過去のMonthly Shot


2023.10

富士通(B) A級準優勝 記念撮影
第128回川崎市職団戦 @川崎市総合自治会館

 第128回川崎市職団戦が、10月29日(日)に開催されました。
 富士通チームは4チーム編成で参加しました。
 富士通(A)は、A級で予選リーグ2位(2勝)、三位決定戦で勝ち、A級3位となりました。
 富士通(B)は、A級で予選リーグ1位(3勝)、決勝で敗れ、A級準優勝となりました。
 富士通(C)は、A級で予選リーグ2位(1勝)、残留となりました。
 富士通(D)は、B級で予選リーグ2位(2勝)、三位決定戦で敗れ、B級4位となりました。


2023.04

富士通(B) A級準優勝 記念撮影
第127回川崎市職団戦 @川崎市総合自治会館

 第127回川崎市職団戦が、5月28日(日)に開催されました。
 富士通チームは5チーム編成で参加しました。
 富士通(A)は、A級で予選リーグ2位(2勝)、三位決定戦で勝ち、A級3位となりました。
 富士通(B)は、A級で予選リーグ1位(3勝)、決勝で敗れ、A級準優勝となりました。
 富士通(C)は、B級で予選リーグ2位(2勝)、三位決定戦で勝ち、B級3位となりました。
 富士通(D)は、B級で予選リーグ2位(2勝)、三位決定戦で敗れ、B級4位となりました。
 富士通(E)は、D級で予選リーグ2位(2勝)、三位決定戦で勝ち、D級3位となりました。


2022.11

職域対抗団体戦 集合写真


富士通(1) S級3位 記念撮影
第122回職団戦 @東京体育館(千駄ヶ谷)

 第122回職団戦が、11月3日(木・祝)に開催されました。
 富士通チームは8チーム編成で参加しました。
 富士通(1)は、S級で予選リーグ1位(3勝)、準決勝で敗れ、S級3位となりました。
 富士通(2)は、S級で予選リーグ3位(1勝)で残留でした。
 富士通(3)は、S級で予選リーグ4位(0勝)で降級でした。
 富士通(4)は、A級で慰安戦3回戦進出でした。
 富士通(5)は、A級で慰安戦2回戦進出でした。
 富士通(7)は、B級で3回戦進出でした。
 富士通(6)は、C級で慰安戦1回戦敗退進出でした。
 富士通(8)は、C級でベスト8で昇級しました。


2022.04

職団戦代替大会 1日目 集合写真


職団戦代替大会 2日目 集合写真
職団戦代替大会「職域団体交流将棋大会・2022春」 @アリーナ立川立飛(立川)

 職団戦代替大会「職域団体交流将棋大会・2022春」が、4月23日(土)・24日(日)に開催されました。
 富士通チームは7チーム編成で参加しました。
 富士通(1)は、SA級で3位となりました。
 富士通(2)は、SA級で2回戦進出でした。
 富士通(3)は、SA級で2回戦進出でした。
 富士通(4)は、SA級で2回戦進出でした。
 富士通(5)は、BC級で慰安戦優勝でした。
 富士通(6)は、DE級で2回戦進出でした。
 富士通(7)は、F級で2回戦進出でした。

2020.02

第17回大泉杯 集合写真
第17回大泉杯 @小杉ユニオンビル @武蔵小杉ユニオンビル5F多目的ホール

  2020年2月8日(土)第17回大泉杯が行われ、22名が参加しました。
 対局形式は駒落ちのスイス式5回戦で、森島さんが4勝1敗で優勝しました。
 4勝1敗で、 2位が伊藤健さん、3位が鈴木敏さん、4位が北上さんでした。

2019.11

第116回職団戦 3軍 表彰写真
第116回職団戦 @アリーナ立川立飛(立川)

 「内閣総理大臣杯第116回職域団体対抗将棋大会」(職団戦)が、11月3日(日・祝)に開催されました。
 富士通チームは9チーム編成で参加しました。
 富士通(1)は、S級で予選リーグ2位(2勝)で決勝トーナメント進出も、準決勝で敗れ、S級3位となりました。
 富士通(2)は、S級で予選リーグ3位(1勝)で、残留でした。
 富士通(3)は、A級で優勝で、昇級しました。
 富士通(4)は、A級で2回戦進出でした。
 富士通(5)は、A級で2回戦進出でした。
 富士通(6)は、C級で3回戦進出でした。
 富士通(7)は、C級で準優勝で、昇級しました。
 富士通(8)は、C級で2回戦進出でした。
 富士通(9)は、D級で2回戦進出でした。


2019.6

第125回川崎市職団戦 FJ(1) A級決勝
第125回川崎市職団戦 @川崎市総合自治会館

 第124回川崎市職団戦が、6月15日(土)に開催され、富士通は4チーム参加しました。
 富士通(A)は、A級で予選1位で、決勝で勝ち、A級優勝となりました。
 富士通(B)は、A級で予選2位で、3位決定戦で敗れ、A級4位となりました。
 富士通(C)は、A級で予選3位で、A級残留となりました。
 富士通(D)は、C級で予選4位で、降級となりました。
 広瀬正さんが4連勝で全勝賞を獲得しました。


2019.4

第115回職団戦 9軍 表彰写真
第115回職団戦 @東京武道館(綾瀬)

 「内閣総理大臣杯第115回職域団体対抗将棋大会」(職団戦)が、4月14日(日)に開催されました。
 富士通チームは10チーム編成で参加しました。
 富士通(1)は、S級で予選リーグ2位(2勝)で決勝トーナメント進出も、準決勝で敗れ、S級3位となりました。
 富士通(2)は、S級で予選リーグ2位(2勝)で、残留でした。
 富士通(3)は、A級で3回戦進出でした。
 富士通(4)は、A級で慰安戦2回戦進出でした。
 富士通(5)は、A級で慰安戦2回戦進出でした。
 富士通(6)は、C級で3回戦進出でした。
 富士通(7)は、C級で慰安戦1回戦敗退でした。
 富士通(8)は、C級で3回戦進出でした。
 富士通(9)は、E級で慰安戦準優勝で、昇級しました。
 富士通(10)は、E級で3回戦進出でした。


2019.3

第20回若獅子戦 集合写真
第20回若獅子戦 @小杉ユニオンビル

 2019年3月9日(土)第20回若獅子戦が行われ、19名が参加しました。
 黒木さんが初優勝となりました。
 三浦さんが準優勝、伊藤健さんと渡辺健さんが3位でした。
 第20回の記念大会ということで、勝又先生と山根ことみ女流初段による指導対局も行われました。
 両先生、選考会メンバと合流しての打ち上げは、約30名と大いに盛り上がりました。

2019.2

第48回東京支部戦 富士通(2)が決勝トーナメント通過(ベスト8)
第48回東京支部戦 @綿商会館

 第48回東京支部戦東京都予選が、2月10日(日)に開催され、富士通は2チーム参加しました。
 富士通(A)は、A級で予選1勝2敗で予選敗退でした。北上さんが3連勝でした。
 富士通(B)は、A級で予選2勝1敗で予選通過し、決勝トーナメント進出(ベスト8)でした。

2019.1

第16回大泉杯 集合写真
第16回大泉杯 @小杉ユニオンビル

 2018年1月27日(日)第16回大泉杯が行われ、前回同様20名が参加しました。
 対局形式は駒落ちのスイス式5回戦で、4勝1敗が5人並ぶ大接戦の中、ソルコフ、SBで勝った岡山さんの初優勝となりました。
 4勝1敗で、 2位が森島さん、3位が黒木さん、4位が実藤さん、5位が伊藤健さんでした。

2018.12

富士通(1)と富士通(2)でA級優勝&準優勝 (拡大)
第124回川崎市職団戦 @川崎市総合自治会館

 第124回川崎市職団戦が、12月1日(土)に開催され、富士通は5チーム参加しました。
 富士通(A)は、A級で予選1位で、決勝で勝ち、A級優勝となりました。
 富士通(B)は、A級で予選1位で、決勝で敗れ、A級準優勝となりました。
 富士通(C)は、A級で予選3位で、A級残留となりました。
 富士通(D)は、C級で予選2位で、3位決定戦で勝ち、C級3位となりました。
 富士通(E)は、D級で予選3位で、D級残留となりました。
 広瀬正さん、笛木さん、青山さん、鵜木さん、島さんが4連勝で全勝賞を獲得しました。

2018.10

富士通(2)A級優勝
第114回職団戦 @武蔵野の森 総合スポーツプラザ(飛田給駅)

 「内閣総理大臣杯第114回職域団体対抗将棋大会」(職団戦)が、10月21日(日)に開催されました。
 富士通チームは7チーム編成で参加しました。
 富士通(1)は、S級で予選リーグ1位(2勝)、準決勝で敗れ、S級3位となりました。
 富士通(2)は、A級で決勝進出し、優勝でした。
 富士通(3)は、A級で慰安戦決勝進出し、準優勝でした。
 富士通(4)は、A級で2回戦進出でした。
 富士通(6)は、C級で2回戦進出でした。
 富士通(7)は、C級で慰安戦1回戦敗退でした。
 富士通(9)は、E級で慰安戦1回戦敗退でした。

2018.9

第19回若獅子戦 集合写真(拡大)
第19回若獅子戦 @ユニオンビル5F多目的ホール

 2018年9月30日(日)に第16回若獅子戦が行われ、16名が参加しました。
 東さんが2連覇を達成しました。
 東さんは予選で大石さん、大場さん、決勝トーナメントで田辺さん、鈴木(敏)さん、植木(麻)さんに勝ちました。
 準優勝は植木(麻)さん、3位は黒木さん、鈴木(敏)さんでした。


2017.06

第11回東京大学交流戦 集合写真
第11回東京大学交流戦 @川崎工場 和室

 2018年6月16日(土)に東京大学交流戦が行われました。
 富士通から12名、東大から12名参加でした。
 結果は3R戦い、富士通から見て2-8、4-7、2-9で0勝3敗(トータルで8-24)でした。
 個人では森本さん、荻原さん、加藤さん、野依さんが3連勝でした。
 勝又六段も参加され、恒例の指導対局と解説会も行われました。

2018.06

第34回東西合宿 上位入賞者の皆さんと勝又先生
第34回東西合宿 @掛川市 「橋場屋旅館」

 6月9日(土)〜10日(日)、東京幹事のもと、第34回東西合宿が開催されました。
 東京、川崎、東海、大阪などの各地区の将棋部に加え、 地元の学生さん等のゲスト参加があり、合計27名が参加しました。
 恒例となっている勝又清和六段による指導対局や、プロジェクタを使った解説会も行われました。
 対局の部では、社内レーティングに基づいた駒落ち戦、6回戦による対局が行われました。
 結果、5勝1敗で高橋一さんが優勝となりました。
 足立さん(準優勝)、中畑さん(3位)、森島さん、笛木さんが4勝2敗でした。

2018.5

富士通(1)A級優勝
第123回川崎市職団戦 @川崎市総合自治会館

 第122回川崎市職団戦が、11月26日(日)に開催され、富士通は5チーム参加しました。
 富士通(A)は、A級で予選1位で、決勝で勝ち、A級優勝となりました。
 富士通(B)は、A級で予選1位で、決勝で敗れ、A級準優勝となりました。
 富士通(C)は、B級で予選1位で、決勝で勝ち、B級優勝となりました。
 富士通(D)は、C級で予選2位で、3位決定戦で勝ち、C級3位となりました。
 富士通(E)は、D級で予選3位で、D級残留となりました。
 中治さんと平野さんと滝瀬さんと笛木さんと鈴木敏さんと実藤さんと中谷さんが4連勝で全勝賞を獲得しました。

2018.4

富士通(3)A級3位
第113回職団戦 @東京体育館(千駄ヶ谷駅)

 「内閣総理大臣杯第113回職域団体対抗将棋大会」(職団戦)が、4月8日(日)に開催されました。
 富士通チームは9チーム編成で参加しました。
 富士通(1)は、S級で予選リーグ1位(3勝)、準決勝で敗れ、S級3位となりました。
 富士通(2)は、A級で3回戦進出でした。
 富士通(3)は、A級で2回戦進出でした。
 富士通(4)は、A級で準々決勝進出し、4位でした。
 富士通(5)は、A級で3回戦進出でした。
 富士通(6)は、C級で3回戦進出でした。
 富士通(7)は、C級で慰安戦1回戦敗退でした。
 富士通(8)は、C級で慰安戦1回戦敗退でした。
 富士通(9)は、E級で慰安戦3回戦進出でした。

2018.2

第47回支部対抗戦 対局風景
第47回支部対抗戦 @綿商会館

 第47回支部対抗戦東京都予選が2017年2月12日(月)に綿商会館にて開催されました。
 富士通からは2チーム参加し、富士通(A)は予選2勝1敗後本戦トーナメント1回戦敗退となりました。
 富士通(B)は2連敗で予選敗退でした。


2018.1

第15回大泉杯 集合写真(拡大)
第15回大泉杯 @小杉ユニオンビル

 2018年1月28日(日)第15回大泉杯が行われ、20名が参加しました。
 対局形式は駒落ちのスイス式5回戦で、伊藤健さんが4戦1敗のソルコフ差で優勝しました。
 4勝1敗で、 2位が森島さん、3位が杉山さん、4位が北上さんでした。


2017.11

富士通(C) C級優勝
第122回川崎市職団戦 @川崎市総合自治会館

 第122回川崎市職団戦が、11月26日(日)に開催され、富士通は5チーム参加しました。
 富士通(A)は、A級で予選1位で、決勝で敗れ、A級準優勝となりました。
 富士通(B)は、A級で予選3位で、A級残留となりました。
 富士通(C)は、C級で予選1位で、決勝で勝ち、C級優勝となりました。
 富士通(D)は、C級で予選3位で、C級残留となりました。
 富士通(E)は、D級で予選3位で、C級残留となりました。
 鈴木敏さんと伊藤健さんと青山さんと東さんと中治さんが4連勝で全勝賞を獲得しました。

2017.11

富士通(1)S級3位

富士通(3)A級3位
第112回職団戦 @東京体育館(千駄ヶ谷駅)

 「内閣総理大臣杯第112回職域団体対抗将棋大会」(職団戦)が、11月23日(木)に開催されました。
 富士通チームは9チーム編成で参加しました。
 富士通(1)は、S級で予選リーグ1位(3勝)、準決勝で敗れ、S級3位となりました。
 富士通(2)は、S級で予選リーグ4位(1勝2敗)となり、降級となりました。
 富士通(3)は、A級で準決勝進出し、3位でした。
 富士通(4)は、A級で2回戦進出でした。
 富士通(5)は、A級で慰安戦2回戦進出でした。
 富士通(6)は、B級で慰安戦1回戦敗退でした。
 富士通(7)は、B級で慰安戦1回戦敗退でした。
 富士通(8)は、B級で慰安戦1回戦敗退でした。
 富士通(9)は、E級で慰安戦2回戦進出でした。

2017.10

第17回若獅子戦 集合写真(拡大)
第17回若獅子戦 @小杉ユニオンビル多目的スペース

 2017年10月28日(土)に、第17回若獅子戦が行われ、16名が参加しました。
 平井さんが予選から5連勝で、初優勝となりました。
 準優勝は黒木さん、ベスト4は森島(初出場)さんと大石さんでした。
 岡山さんや東さんもイベント初参加で、初参加者の多い大会となりました。午後は勝又先生による指導対局も行われました。

2017.09

早稲田交流戦 集合写真(拡大)
早稲田交流戦 @武蔵小杉タワープレイス23階 235会議室

 2017年9月2日(土)に、能勢さん初幹事で、早稲田大学交流戦が行われました。
 富士通から23名、早稲田大から25名参加でした。
 結果は3R戦い、富士通から見て7-14、8-15、12-11で1勝2敗(トータルで27-40)でした。
 個人では富士通の植木祐さん、滝瀬さん、早稲田大学の奥村さん、吉田新さんが3連勝でした。
 今回も勝又プロに参加いただき、指導対局と解説会も行われました。

2017.06

第33回東西合宿 リレー対局勝利チーム表彰
第33回東西合宿 @掛川市 「橋場屋旅館」

 6月10日(土)〜11日(日)、大阪幹事のもと、第33回東西合宿が開催されました。
 東京、川崎、東海、大阪などの各地区の将棋部とに加え、 地元の学生さん等のゲスト参加があり、合計31名が参加しました。
 3Rではリレー対局を行い、恒例となっている勝又清和六段による指導対局や、プロジェクタを使った解説会も行われました。
 夜は第3期叡王戦の段位別予選の藤井聡太四段対都成竜馬四段を大広間で観戦もしました。
 対局の部では、社内レーティングに基づいた駒落ち戦、4回戦による対局が行われました。
 結果、4勝0敗で2人が並びましたが、濱さんが、笛木さん、松原さん、広瀬正さん、岡本さんを破って、ソルコフ差で優勝となりました。
 島さんも、全勝でしたが準優勝でした。

2017.06

第10回東京大学交流戦 集合写真
第10回東京大学交流戦 @小杉タワープレイス

 2017年6月3日(土)に東京大学交流戦が行われました。
 富士通から15名、東大から16名参加でした。
 結果は3R戦い、富士通から見て3-10、3-11、6-8で1勝2敗(トータルで12-29)でした。
 個人では鵜木さん、奥村さん、桜さん、中山さん、樋口さん、佐々木さん、中尾さん、川上さんが3連勝でした。
 勝又六段も参加され、恒例の指導対局と解説会も行われました。

2017.05

川崎市職団戦 全勝の平井さんと鵜木さんと中治さん
第121回川崎市職団戦 @川崎市総合自治会館

 第121回川崎市職団戦が、5月28日(日)に開催され、富士通は3チーム参加しました。
 富士通(A)は、A級で予選リーグ1位で、決勝で勝ち、A級優勝となりました。
 富士通(B)は、A級で予選リーグ1位で、決勝で敗れ、A級準優勝となりました。
 富士通(C)は、B級で予選リーグ4位で、降級となりました。
 富士通(D)は、C級で予選リーグ2位で、3位決定戦で勝ち、C級3位となりました。
 平井さんと鵜木さんと中治さんが4連勝で全勝賞を獲得しました。

2017.04

富士通(1) S級 3位

富士通(5) B級 慰安戦準優勝

富士通(8) C級 慰安戦優勝

富士通(10) F級本戦3位
第111回職団戦 @東京武道館

 「内閣総理大臣杯第111回職域団体対抗将棋大会」(職団戦)が、 4月9日(日)に開催されました。
 富士通チームは10チーム編成で参加しました。
 富士通(1)は、S級で予選リーグ1位(3勝)、準決勝で敗れ、S級3位となりました。
 富士通(2)は、S級で予選リーグ3位(1勝2敗)となり、残留でした。
 富士通(3)は、A級で慰安戦1回戦敗退でした。
 富士通(4)は、A級で2回戦進出でした。
 富士通(5)は、B級で慰安戦準優勝で、昇級確実となりました。
 富士通(6)は、B級で慰安戦2回戦進出でした。
 富士通(7)は、B級で3回戦進出でした。
 富士通(8)は、C級で慰安戦優勝で、昇級確実となりました。
 富士通(9)は、E級で2回戦敗退でした。
 富士通(10)は、F級で本戦3位となり、昇級確実となりました。

2017.02

第16回若獅子戦 集合写真(拡大)
第16回若獅子戦 @小杉タワープレイス

 2017年3月4日(土)に第16回若獅子戦が行われ、15名が参加しました。
 竹村さんが5連勝で、初出場で、初優勝となりました。
 準優勝は池田さん、3位は黒木さんでした。


2017.2

第46回支部対抗戦 東京都予選 富士通(A) 予選敗退
第46回支部対抗戦 @綿商会館

 第46回支部対抗戦東京都予選が2017年2月12日(日)に綿商会館にて開催されました。
 富士通からは1チーム参加し、予選1勝2敗で予選敗退となりました。
 福永さんが予選3戦全勝でした。


2017.01

第14回大泉杯 集合写真(拡大)
第14回大泉杯 @小杉ユニオンビル

 2017年1月29日(日)第14回大泉杯が行われ、16名が参加しました。
 対局形式は駒落ちのスイス式5回戦で、広瀬正さんが5戦全勝で優勝しました。
 4勝1敗で、 2位が伊藤健さん、3位が渡辺健さんでした。


2016.11

川崎市職団戦 富士通(A) A級優勝
第120回川崎市職団戦 @川崎市総合自治会館

 第120回川崎市職団戦が、11月5日(土)に開催され、富士通は3チームしました。
 富士通(A)は、A級で予選リーグ1位で、A級優勝となりました。
 富士通(B)は、A級で予選リーグ4位で、A級降級となりました。
 富士通(C)は、A級で予選リーグ3位で、A級残留となりました。
 鵜木さんと杉山さんが4連勝で全勝賞を獲得しました。

2016.11

富士通(8)は職団戦C級ベスト8で連続昇級
第110回職団戦 @東京体育館

 「内閣総理大臣杯第110回職域団体対抗将棋大会」(職団戦)が、 2016年11月3日(木)に「東京体育館」にて開催されました。
 第110回、富士通チームは10チーム編成で参加しました。
 富士通(1)は、S級で3位でした。
 富士通(2)は、S級で予選4位でした。(残留)
 富士通(3)は、A級で3回戦進出でした。
 富士通(4)は、A級で慰安戦1回戦敗退でした。
 富士通(5)は、A級で慰安戦1回戦敗退でした。(降級)
 富士通(6)は、B級で3回戦進出でした。
 富士通(7)は、C級で慰安戦3回戦進出でした。
 富士通(8)は、C級でベスト8で、連続昇級となりました。
 富士通(9)は、F級で2回戦進出でした。
 富士通(10)は、F級で慰安戦準優勝で、昇級濃厚となりました。


2016.9

早稲田交流戦 集合写真(拡大)
早稲田交流戦 @武蔵小杉タワープレイス23階 235会議室

 2016年9月3日(土)に早稲田大学交流戦が行われました。
 富士通から17名、早稲田大から17名参加でした。
 結果は3R戦い、富士通から見て5-10、9-7、8-8で1勝1敗1分け(トータルで22-25)でした。
 個人では浅倉さん、藤原さん、川崎さんが3連勝、御澤さん、松尾さんが2連勝でした。
 今回も勝又プロに参加いただき、指導対局と解説会も行われました。

2016.6

第9回東大交流戦 集合写真(拡大)
第9回東大交流戦 @富士通体育館 2F和室

 2016年6月18日(土)に東京大学交流戦が行われました。
 富士通から13名、東大から12名参加でした。
 結果は3R戦い、富士通から見て8-3、5-6、4-6で1勝2敗(トータルで15-17)でした。
 個人では奥村さん、石井さんが3連勝、中治さん、竹村さん、安西さんが2連勝でした。
 今回は渡辺(大)四段も参加され、指導対局と解説会も行われました。

2016.6

恒例の集合写真 橋場屋旅館にて (拡大)
第32回東西合宿 @橋場屋旅館

 6月11日(土)〜12日(日)、川崎幹事のもと、第32回東西合宿が開催されました。
 今回は、東京、川崎、SSL、東海、大阪などの各地区の将棋部に加え、 地元の学生さん等のゲスト参加があり、合計28名が参加しました。
 恒例となっている勝又清和六段による指導対局や、プロジェクタを使った解説会も行われました。

 対局の部では、社内レーティングに基づいた駒落ち戦、5回戦による対局が行われました。
 結果、5勝0敗で2人が並びましたが、池島さんが、 鵜木さん、竹田さん、佐藤さん、黒木さん、伊藤健さんを破って、ソルコフ差で優勝となりました。
 竹村さんも、全勝でしたが準優勝でした。
 他4勝1敗は、鵜木さん、島さん、竹田さんでした。

2016.4

富士通支部 東地区 優勝!
第45回支部対抗戦 東地区大会@両国 国際ファッションセンター

 第45回全国支部将棋対抗戦東地区大会が2016年4月23日(土)-24日(日)に東京都両国の「国際ファッションセンター」領国にて開催されました。
 東地区の30支部から集まった150名が参加する中、富士通支部(広瀬正、漢那、岡本の3人)は東京都代表として出場し、予選を2勝1敗で通過し、決勝トーナメントでも4連勝して、見事優勝となりました。
 富士通支部は2回目の出場で初めての東地区優勝となりました。
出場した3人は全国支部将棋対抗戦東地区大会ベスト4以上ということで四段免状を獲得することとなりました。
2016.4

富士通(2) A級優勝!
第108回職団戦 @東京体育館

 「内閣総理大臣杯第109回職域団体対抗将棋大会」(職団戦)が、 4月10日(日)に「東京武道館」にて開催されました。
 第109回は計411チーム(1チーム5人)が参加しました。
 富士通チームは10チーム編成で参加しました。
 富士通(1)は、S級で予選リーグで1位となり、決勝T進出し、準決勝は3-2で勝ち、決勝は1-4で負け、S級準優勝となりました。
 富士通(2)は、A級で優勝でした。
 富士通(3)は、A級で準優勝でした。
 富士通(4)は、A級で2回戦進出でした。
 富士通(5)は、A級で2回戦進出でした。
 富士通(6)は、B級で慰安戦3回戦進出でした。
 富士通(7)は、C級で慰安戦3回戦進出でした。
 富士通(8)は、D級でベスト8で、昇級確実となりました。
 富士通(9)は、F級で慰安戦3回戦進出でした。
 富士通(10)は、F級で慰安戦優勝で、昇級確実となりました。
2016.2

富士通(A) 優勝!
第45回支部対抗戦 東京都予選@綿商会館

 第45回支部対抗戦東京都予選が2016年2月7日(日)に綿商会館にて開催されました。
富士通からは2チーム参加し、富士通(A)が2007年以来9年ぶりの優勝となりました。
これにより、4月22日(土)〜23日(日)に行われる東日本大会に出場いたします。
2016.1

第13回大泉杯 集合写真(拡大)
第13回大泉杯@小杉ユニオンビル

 2016年1月31日(日)に第13回大泉杯が行われ、12名が参加しました。
対局形式は駒落ちのスイス式4回戦で、大石さん、杉山さん、広瀬(正)さん、高橋さんの四名が3勝で並ぶ混戦でしたが、ソルコフ点の差で大石さんの優勝となりました。
尚、飛び賞(7位)は平井さん、B/B賞は大泉さんでした。
2015.11

富士通(1) A級で優勝! 3連覇
第36回西日本団体対抗将棋大会 @マイドームおおさか

 第36回西日本団体対抗将棋大会が、 11月23日(月)にマイドームおおさかにて開催されました。
 富士通チームは2チーム編成10人で参加しました。
 富士通(1)は、A級に参戦し、予選3勝0敗のリーグ1位で、決勝トーナメントに進出しました。 準々決勝3-2、準決勝3-2、決勝4-1で、A級3連覇となりました。
2015.11


広瀬俊さんの慰労会にて色紙と集合写真の贈呈
広瀬俊さんの慰労会 @和室、清華楼

 11月20日(金)に広瀬健さんの慰労会が、清華楼にて行われました。
 その直前の和室例会も15人参加と盛況でした。
 広瀬俊さんお疲れ様でした。今後とも宜しくお願いします。
 なお中谷さんは、記念品準備〜写真撮影〜宴会幹事とフル回転でした。
2015.11

富士通(1) S級 決勝 対局風景

富士通(4) A級 準々決勝 対局風景

富士通(6) B級 慰安戦決勝 対局風景
第108回職団戦 @東京体育館

 「内閣総理大臣杯第108回職域団体対抗将棋大会」(職団戦)が、 11月3日(祝)に「東京体育館」にて開催されました。
 第108回は計405チーム(1チーム5人)が参加しました。
 富士通チームは9チーム編成、SSLチームは1チーム編成で参加しました。
 富士通(1)は、S級で予選リーグで2位となり、決勝T進出し、準決勝は3-2で勝ち、決勝は2-3で負け、S級準優勝となりました。 S級での準優勝は初となりました。
 富士通(2)は、A級で慰安戦優勝でした。
 富士通(3)は、A級で慰安戦1回戦敗退でした。
 富士通(4)は、A級でベスト8でした。
 富士通(5)は、A級で慰安戦準優勝でした。
 富士通(6)は、B級で慰安戦準優勝で、昇級確実となりました。
 富士通(7)は、C級で2回戦進出でした。
 富士通(8)は、D級で2回戦進出でした。
 富士通(9)は、E級で慰安戦1回戦敗退でした。
2015.10

早稲田大学交流戦 集合写真 (拡大)
早稲田大学交流戦 @小杉タワープレイス

 2015年10月3日(土)に漢那さん幹事のもと早稲田大学交流戦が行われました。
 富士通から18名、早稲田大学から22名参加でした。
 結果は3R戦い、富士通からみて13-5、11-7、12-7で3勝0敗(トータル36-19)でした。 個人では本行さんと広瀬正さんが3連勝でした。
 勝又六段による指導対局と解説会も行われました。
2015.9

第7回ペア将棋選手権優勝の蛸島五段・植木祐ペア (拡大)
第7回企業対抗ペア将棋選手権戦 @建築会館ホール

 2015年9月22日に東京・芝浦の島倉恒産ビルで開催された、日本女子プロ将棋協会(LPSA) 主催の「第7回ペア将棋選手権」に富士通将棋部から植木祐さんと松原さんが出場しました。
 蛸島五段・植木祐ペアは、準決勝で中倉宏・渡辺健(ジュポン)ペアに勝ち、決勝では大庭樹・鰐淵(日レス)ペアに勝ち、初優勝となりました。
 上川初段・松原ペアは、1回戦敗退でした。
 詳細は、日本女子プロ将棋協会(LPSA)の ペア将棋選手権のページを参照下さい。
2015.7

東大交流戦 集合写真 (拡大)
第8回東大交流戦 @ユニオンビル 5F

 2015年7月4日(土)に志田さん幹事のもと東京大学交流戦が行われました。
 富士通から13名、東大から12名参加でした。
 結果は3R戦い、富士通からみて4-7、4-7、4-7で0勝3敗(トータル12-21)でした。 個人では北出さんと森田さんが3連勝でした。
 今回は門倉四段も参加され、指導対局と解説会も行われました。
2015.6

第31回東西合宿集合写真(拡大)
第31回東西合宿橋場屋旅館

 6月27日(土)〜28日(日)に毎年恒例の東西合宿が開催されました。
 今回も東京、川崎、SSL、東海、大阪などの各地区の将棋部に加え、地元の学生さん等の参加もあり、合計38名の参加でした。
 対局の部ではクラス別のスイス式レーティング戦を5局行い、結果、5戦全勝の島さんが見事優勝となりました。
 また今年はクラス別の詰め将棋選手権を行い、黒木さん、西田さん、出澤さんがそれぞれ優勝となりました。
2015.5

川妻さんの慰労会前の集合写真 (拡大)
川妻さんの慰労会 @和室、鈴や

 5月22日(金)に川妻さんの慰労会が、島さん幹事のもと鈴やにて23名が参加して行われました。 恒例の和室集合写真や寄せ書き色紙の贈呈も行われました。
 その直前の和室例会も総勢16人と盛況でした。
 川妻さんは1999年から今年2015年まで約17年も将棋部部長を務めていただきました。
 川妻さんお疲れ様でした。今後とも宜しくお願いします。
2015.5

川崎市職団戦 全勝の中谷さん、本行さん、二宮さん、松原さん
第117回川崎市職団戦 @川崎市総合自治会館

 第117回川崎市職団戦が、5月23日(土)に開催され、富士通は4チーム(1チーム増加)、富士通SSLは1チーム参加しました。
 富士通(A)は、A級で予選リーグ1位で、決勝で敗れ、A級準優勝となりました。
 富士通(B)は、B級で予選リーグ2位で、3位決定戦に勝ち、B級3位となりました。
 富士通(C)は、D級で予選リーグ1位で、決勝で敗れ、D級準優勝(昇級)となりました。
 富士通(D)は、E級で予選リーグ1位で、決勝で敗れ、E級準優勝(昇級)となりました。
 富士通SSL(A)は、B級で予選リーグ2位で、3位決定戦に敗れ、B級4位となりました。
 中谷さんと本行さんと二宮さんと松原さんが4連勝で全勝賞を獲得しました。
2015.4

富士通(5) B級 優勝表彰後(拡大)



富士通(7) D級 3位表彰後(拡大)
第107回職団戦 @綾瀬 東京武道館

 「内閣総理大臣杯第107回職域団体対抗将棋大会」(職団戦)が、 4月12日(日)に「東京武道館」にて開催されました。
 富士通チームは前回より1チーム増やした10チーム編成、SSLチームは1チーム編成で参加しました。
 富士通(1)は、S級で予選リーグで2位、準決勝で0-5で敗れ、S級3位となりました。
 富士通(2)は、S級で予選リーグで4位となり、残留決定戦も2-3で敗れ、S級降級となりました。
 富士通(3)は、A級で2回戦進出でした。
 富士通(4)は、A級で慰安戦1回戦敗退でした。
 富士通(5)は、B級で優勝しました。2期連続優勝となり、A級への連続昇級を決めました。
 富士通(6)は、C級で慰安戦優勝しました。B級への連続昇級を決めました。
 富士通(7)は、D級で3位となりました。C級への昇級を決めました。
 富士通(8)は、D級で慰安戦3回戦進出しました。
 富士通(9)は、E級でで2回戦進出でした。
 富士通(10)は、F級で慰安戦1回戦敗退でした。
 富士通SSL(1)は、D級で慰安戦2回戦進出でした。
2015.3

第12回若獅子戦 集合写真 (拡大)
第12回若獅子戦 @小杉ユニオンビル

  2015年3月8日(日)第12回若獅子戦が行われ、12名が参加しました。
 対局形式はスイス式5回戦+指導対局で、鈴木敏さんが優勝しました。 鈴木敏さんは、川上さん、黒木さん、望月さん、伊藤(健)さん、大石さんに勝って5戦全勝でした。
 2位が4勝1敗の伊藤(健)さん、3位が3勝2敗の田辺さんでした。
 なお勝又先生による指導対局も行われ、参加者全員が指導対局を受けました。
2015.2

表彰式後の集合写真
第27回リコー杯アマチュア将棋団体日本選手権 @リコー大森会館

 第27回リコー杯アマチュア将棋団体日本選手権において、富士通が20年ぶり2回目の出場をしました。
 富士通は、大将から平野、鵜木、島、植木、出澤、関上、伊藤康の7名が出場しました。
 結果は残念ながら富士通2-5立命館大学で、立命館大学の優勝となりました。
2015.2

第12回大泉杯 集合写真 (拡大)
第12回大泉杯 @小杉ユニオンビル

  2015年2月1日(日)第12回大泉杯が行われ、22名が参加しました。
 対局形式は駒落ちのスイス式5回戦で、杉山さんが優勝しました。 杉山さんは、鈴木敏さん、大泉さん、黒木さん、中谷さん、植木(麻)に勝って5戦全勝でした。
 4勝1敗で、 2位が植木(麻)さん、3位が中谷さんでした。
 なお飛び賞(10位)は広瀬俊さん、ブービー賞は川上さんとなりました。
2014.12

富士通(1) A級決勝対局風景
第90回中部職団戦 @名古屋港湾会館

 第90回中部職団戦が、 12月7日(日)に名古屋港湾会館にて開催され、富士通は1チーム参加しました。
 A級は予選3回戦を3連勝で1位通過、決勝戦では4-1で勝ち、優勝しました。 5年半ぶり2回目の優勝となりました。
2014.11

富士通(1) A級優勝 優勝表彰後
第35回西日本団体対抗将棋大会 @マイドームおおさか


 第35回西日本団体対抗将棋大会が、 11月24日(月)にマイドームおおさかにて開催されました。
    富士通チームは3チーム編成15人で参加しました。
 富士通(1)は、A級に参戦し、 予選3勝0敗のリーグ1位で、 決勝トーナメントに進出しました。 準々決勝5-0、準決勝3-2、決勝4-1で、A級2連覇となりました。
 富士通(2)は、B級に参戦し、予選0勝2敗でリーグ3位で、予選敗退でした。
 富士通(3)は、D級に参戦し、予選0勝3敗でリーグ4位で、予選敗退でした。
2014.11

富士通(1) A級決勝対局風景
第116回川崎市職団戦 @川崎市総合自治会館

 第116回川崎市職団戦が、11月23日(日)に開催され、富士通は3チーム、富士通SSLは2チーム参加しました。
 富士通(A)は、A級で予選リーグ1位で、決勝で敗れ、A級準優勝となりました。
 富士通(B)は、A級で予選リーグ4位で、降級濃厚となりました。
 富士通(C)は、C級で予選リーグ4位で、降級濃厚となりました。
 富士通SSL(A)は、B級で予選リーグ2位で、3位となりました。
 富士通SSL(B)は、D級で予選リーグ4位でした。
 志田さんと鈴木敏さんと田辺さんが4連勝で全勝賞を獲得しました。
2014.9

富士通(1) S級優勝表彰後 (拡大)



富士通(5) C級 優勝表彰後(拡大)



富士通(6) D級 準優勝表彰後(拡大)
第106回職団戦 @東京体育館

 「内閣総理大臣杯第106回職域団体対抗将棋大会」(職団戦)が、 9月23日(祝)に「東京体育館」にて開催されました。
 第106回は計377チーム(1チーム5人)が参加しました。
 富士通チームは前回より2チーム増やした9チーム編成、SSLチームは1チーム編成で参加しました。
 富士通(1)は、S級で予選リーグで2位となり、3戦連続3-2で、S級優勝となりました。 S級優勝は1996年秋の第71回大会以来18年振りの2回目の優勝となります。
 富士通(2)は、S級で予選リーグで2位となり、S級2チームを確保したうえで、3位でした。
 富士通(3)は、A級で3回戦進出でした。
 富士通(4)は、A級で2回戦進出でした。
 富士通(5)は、C級で優勝となり、B級昇級を決めました。
 富士通(6)は、D級で準優勝となり、C級昇級を決めました。
 富士通(7)は、D級で3回戦進出でした。
 富士通(8)は、E級でベスト8となり、D級昇級を決めました。
 富士通(9)は、E級で2回戦進出でした。 9チームとも初戦突破を実現しました。
2014.9

2014年早稲田大学交流戦 集合写真 (拡大)
早稲田大学交流戦 @小杉タワープレイス

  2014年9月21日(土)に漢那さん幹事のもと早稲田大学交流戦が行われました。
 富士通からは19名、早稲田大学からは17名が参加しました。
 3回戦行われ、富士通側からみて1R 9-6、2R 7-8、3R 8-7で、 トータル富士通24-21早稲田大学と大接戦でした。
 3連勝は、富士通の松原さん、早稲田大学の浅倉さんでした。
 勝又プロと渡辺(大)プロによる指導対局や解説会も行われました。
2014.9

若獅子戦表彰式後のの集合写真 (拡大)
第11回若獅子戦 @小杉ユニオンビル

 第10回若獅子戦は、鈴木敏さん、田辺さんの幹事のもとに行われ、伊藤健、高橋、大石、斎藤、渡辺健、青山、加藤、林吾、黒木、島田、二宮、三浦、武内、広瀬俊、実藤、田辺の16人が参加しました。
 4人による予選リーグ3回戦の後、予選結果によるクラス分けトーナメントの形式で、行われました。 予選3回戦で3連勝が唯一三浦さんで、2勝1敗の3すくみが3リーグもありました。
 A級は三浦さんが2連続優勝となりました。A級準優勝は伊藤健さん、3位は実藤さん、4位は大石さんでした。
 B級は優勝が田辺さん、準優勝が斎藤さんでした。
 本田女流三段による指導対局も行われました。 三浦さん、伊藤健さん、田辺さんには本田女流三段の色紙も追加贈呈されました。
2014.7

伊藤健さんの慰労会前の集合写真 (拡大)


伊藤健さんの慰労会にて色紙と集合写真の贈呈
伊藤健さんの慰労会 @和室、清華楼

 7月25日(金)に伊藤健さんの慰労会が、清華楼にて行われました。
 その直前の和室例会も橘高校生とゲストの方が来られていて、総勢19人と盛況でした。
 伊藤健さんと言えば、 2012年4月28日(土)の第101回職団戦で、F級優勝した富士通(5)のメンバーです。
 伊藤さんお疲れ様でした。今後とも宜しくお願いします。
 なお中谷さんは、記念品準備〜写真撮影〜宴会幹事とフル回転でした。
2014.6

第30回東西合宿の集合写真 (拡大)
第30回東西合宿 @豊橋パークホテル 吉祥閣

 6月21日(土)〜22日(日)、大阪幹事のもと、節目となる第30回東西合宿が開催されました。
 今回は、東京、川崎、SSL、東海、大阪などの各地区の将棋部に加え、地元の学生さん等のゲスト参加があり、合計40名が参加しました。
 今回の会場は豊橋駅すぐのところで、3回戦には初の試みとなるリレー将棋も実施されました。
 恒例となっている勝又清和六段による指導対局に加え、1日目には同日対局中の棋聖戦の解説会も行われました。
 対局の部では、社内レーティングに基づいた駒落ち戦4回戦+リレー対局が行われました。
 結果、池島さんが、伊藤健さん、竹村さん、中筋さん、町田さんを破り、4勝1敗のソルコフ差で優勝となりました。
 成績優秀者は、植木さん(4勝0敗)、島さん(4勝1敗)でした。
2014.6

中部職団戦 富士通 A級2位 大会終了後
第89回中部職団戦 @名古屋港湾会館

 第89回中部職団戦が、 6月1日(日)に開催され、富士通は1チーム参加しました。
 A級は6チームによる総当りリーグ戦で、勝点4(13-12)で、準優勝となり、久々に賞品をゲットしました。
2014.5

川崎市職団戦 全勝の植木さん、大石さん
第115回川崎市職団戦 @川崎市総合自治会館

 第115回川崎市職団戦が、5月25日(日)に開催され、富士通は3チーム、富士通SSLは2チーム参加しました。
 富士通(A)は、A級で予選リーグ1位で、決勝で敗れ、A級準優勝となりました。
 富士通(B)は、A級で予選リーグ2位で、4位となりました。
 富士通(C)は、C級で予選リーグ3位で、降級濃厚となりました。
 富士通SSL(A)は、B級で予選リーグ2位で、4位となりました。
 富士通SSL(B)は、D級で予選リーグ2位で、4位となりました。
 なお、植木さんと大石さんが4連勝で全勝賞を獲得しました。
2014.4

富士通(8) F級で慰安戦優勝


富士通(9) F級 3位表彰後 (拡大)
第105回職団戦 @東京武道館

 「内閣総理大臣杯第105回職域団体対抗将棋大会」(職団戦)が、 4月14日(日)に「東京武道館」にて開催されました。
 第105回は計384チーム(1チーム5人)が参加しました。
 富士通チームは前回より2チーム増やした9チーム編成、SSLチームは2チーム編成で参加しました。
 富士通(1)は、S級で予選リーグで3勝連勝で1位となり、 準決勝に進出し、 準決勝では2勝3敗で惜敗し、S級3位残留となりました。 今回で富士通(1)のS級在位が連続14期目(第92回〜第105回)となりました。
 富士通(2)は、S級で予選リーグで3連敗で4位となり、残留決定戦で3-2で、S級2チームを確保しました。
 富士通(3)は、A級で2回戦進出でした。
 富士通(4)は、A級で3回戦進出でした。
 富士通(5)は、C級で3回戦進出でした。
 富士通(6)は、D級で2回戦進出でした。
 富士通(7)は、D級で2回戦進出でした。
 富士通(8)は、F級で慰安戦では4戦連続3-2勝ちで、慰安戦優勝となり昇級を決めました。
 富士通(9)は、F級で4連勝し、3位となり昇級を決めました。
2014.4

2014年富士通春まつり 集合写真 (拡大)
2014年富士通春まつり @富士通川崎工場1F

 2014年4月6日(日)に富士通春まつりが行われ、 将棋部では将棋とどうぶつしょうぎのブースを出しました。
 荒天予想により13時までの短い春まつりとなりましたが 将棋部ブースも人がたくさん来ていただきました。 将棋部で用意していた配布物は全部、配布できました。 将棋とどうぶつしょうぎのブースとも来ていただいた方に楽しんで帰ってもらえたと思います。
 今回特別に勝又プロによる指導対局も行われました。
2014.3

若獅子戦参加者 集合写真 (拡大)
第10回若獅子戦 @小杉ユニオンビル

 2014年3月16日(日)に第10回若獅子戦が行われました。
 第10回若獅子戦は、田辺、林吾、二宮、伊藤健、大泉、金井、望月、実藤、黒木、大場、加藤浩、高橋俊、三浦、島田、安東、鈴木敏の16人が参加し、鈴木敏さん、田辺さんの幹事のもと行われました。
 4人による予選リーグ3回戦の後、決勝トーナメントの形式で、 三浦さんが初優勝、田辺さんが準優勝、大場さん、黒木さんが3位となりました。
 勝又プロによる指導対局も合わせて行われました。
2014.2

大泉杯 優勝の鵜木さん
第11回大泉杯 @小杉ユニオンビル

 2014年2月2日(日)第11回大泉杯が行われ、20名が参加しました。
 対局形式は駒落ちのスイス式5回戦で、 優勝は北上さん、広瀬正さん、黒木さん、大泉さん、林吾さんに勝って5戦全勝の鵜木さんが優勝しました。
 4勝1敗で、 2位が黒木さん、3位が三浦さんでした。
 なおキリ賞は実藤さん、大石さん、ブービー賞は安東さんとなりました。
2013.12

終了後の各チーム集合写真 (拡大)
第114回川崎市職団戦 @川崎市総合自治会館

 第114回川崎市職団戦が、 12月8日(日)に開催され、富士通は3チーム、富士通SSLは2チーム参加しました。
 富士通(A)は、A級で予選リーグ1位で、決勝も勝ち、3期連続のA級優勝となりました。
 富士通(B)は、A級で予選リーグ2位で、3位となりました。
 富士通(C)は、C級で予選リーグ2位で、4位となりました。
 富士通SSL(A)は、B級で予選リーグ2位で、4位となりました。
 富士通SSL(B)は、C級で予選リーグ4位で、降級となりました。
 なお、加藤さんと中治さんと松原さんと島さんと広瀬正が4連勝で全勝賞を獲得しました。
 今回は勝又先生による指導対局もあり、集合写真に入っていただけました。
2013.12

富士通(1) A級3位 大会終了後
第88回中部職団戦 @名古屋港湾会館

 第88回中部職団戦が、 12月1日(日)に開催され、富士通は1チーム参加しました。
 A級は6チームによる総当りリーグ戦で、勝点3(16-9)で、2期連続の3位となりました。
2013.11

富士通(1) A級優勝 表彰後写真 (拡大)

富士通(2) B級3位 対局風景 (拡大)
第34回西日本団体対抗将棋大会 @マイドームおおさか

 第34回西日本団体対抗将棋大会が、 11月10日(日)にマイドームおおさかにて開催されました。
 富士通チームは2チーム編成10人で参加しました。
 富士通(1)は、A級に参戦し、 予選2勝0敗のリーグ1位で、 決勝トーナメントに進出しました。 準々決勝5-0、準決勝3-2、決勝4-1で、A級優勝となりました。
 富士通チームとして初めてのA級優勝となりました。
 富士通(2)は、B級に参戦し、 予選2勝1敗のリーグ2位で、決勝トーナメントに進出しました。 準々決勝3-2、準決勝1-4で、惜しくもB級3位となりました。
2013.9

富士通(1) 3位表彰後 (拡大)

富士通(2) A級 優勝表彰後 (拡大)
第104回職団戦 @東京体育館

 「内閣総理大臣杯第103回職域団体対抗将棋大会」(職団戦)が、 9月29日(日)に千駄ヶ谷の「東京体育館」にて開催されました。
 第104回目の計387チーム(1チーム5人)が参加しました。
 富士通チームは7チーム編成、SSLチームは2チーム編成で参加しました。
 富士通(1)は、S級で予選リーグで2勝1敗で2位となり、 準決勝に進出し、準決勝では2勝3敗で惜敗し、S級3位残留となりました。 今回で富士通(1)のS級在位が連続13期目(第92回〜第104回)となりました。
 富士通(2)は、A級でトータル25勝5敗の6連勝で、 富士通(2)としてA級決勝に7度目の進出で初めて勝利し、 悲願のA級優勝となりました。 なお、漢那さんは職団戦通算15連勝となりました。
 富士通(3)は、3期連続の慰安戦決勝進出となり、慰安戦準優勝でした。
 富士通(4)は、A級でベスト16でした。杉山さんが3連勝でした。
 富士通(5)は、D級で2回戦進出でした。
 富士通(6)は、C級で2回戦進出でした。
 富士通(7)は、D級で2-3、2-3で慰安戦1回戦敗退でしたが、残留が濃厚です。
2013.9

2013年早稲田大学交流戦 集合写真 (拡大)
早稲田大学交流戦 @小杉タワープレイス

  2013年9月21日(土)に漢那さん幹事のもと早稲田大学交流戦が行われました。
 富士通からは19名、早稲田大学からは17名が参加しました。
 3回戦行われ、富士通側からみて1R 10-6、2R 6-9、3R 8-8で、 トータル富士通24-23早稲田大学と大接戦でした。
 3連勝は、富士通の黒木さん、早稲田大学の黒川さんで、 2連勝は、富士通の森田さん、田辺さんでした。
 勝又プロによる指導対局や解説会も行われました。
2013.9


若獅子戦 決勝 山平vs黒木戦
第9回若獅子戦 @ユニオンビル5F

 2013年9月1日(日)に第9回若獅子戦が行われました。
 第6回若獅子戦は、 大泉、大石、望月、中谷、大場、実藤、島田、黒木、 山平、林吾、田辺、渡辺健、渡辺り、鈴木敏の14人が参加し、 鈴木敏さん、田辺さんの幹事のもと行われました。
 2勝通過2敗失格の予選の後、決勝トーナメントの形式で、 山平さんが優勝、黒木さんが準優勝、林吾さん、鈴木敏さんが3位となりました。
 勝又プロによる指導対局も合わせて行われました。
 2009年9月に第1回が開催された若獅子戦も次回が第10回記念となります。
2013.7

大石さんと黒木さんの慰労会前の集合写真 (拡大)
大石さんと黒木さんの慰労会 @和室、清華楼

 7月26日(金)に大石さんと黒木さんの慰労会が、清華楼にて計18名が参加して行われました。
 その直前の和室例会も19人が参加と盛況でした。
 大石さんと黒木さんのご両人と言えば、 2012年4月28日(土)の第101回職団戦で、F級優勝した富士通(5)のメンバーです。
2013.6

富士通(A) A級優勝 表彰後
第113回川崎市職団戦@川崎市総合自治会館

 2013年6月16日(日)に第113回川崎市職団戦が行われ、 富士通は3チーム、富士通SSLは2チーム参加しました。
 富士通(A)は、A級で予選リーグ1位となり、決勝も勝ち、2期連続のA級優勝となりました。
 富士通(B)は、A級で予選リーグ3位となり、残留となりました。
 富士通(C)は、B級で予選リーグ4位となり、降級となりました。
 富士通SSL(A)は、C級で予選リーグ1位で、準優勝となりました。
 富士通SSL(B)は、D級で予選リーグ1位で、準優勝となりました。
 なお、志田さんと北上さんが4連勝で全勝賞を獲得しました。志田さんは2期連続全勝です。
2013.6

恒例の集合写真 浜名湖を背にして (拡大)
第29回東西合宿 @浜名湖カリアック

 6月8日(土)〜9日(日)、川崎のもと、 浜名湖カリアックにて第29回東西合宿が開催されました。
 今回は、東京、川崎、SSL、東海、大阪などの各地区の将棋部に加え、 地元の学生さん等のゲスト参加があり、合計37名が参加しました。
 恒例となっている勝又清和六段による指導対局や、プロジェクタを使った解説会も行われました。

 対局の部では、社内レーティングに基づいた駒落ち戦、5回戦による対局が行われました。
 結果、4勝1敗で4人が並びましたが、 喜多さんが、多田さん、鈴木康さん、松原さん、広瀬俊さんを破って、ソルコフ差で優勝となりました。
 他4勝1敗は、広瀬正さん、鵜木さん、町田さんでした。
 また、今回は富士通将棋部検定を行い、岡本さんが20問中17問正解で優勝となりました。
2013.6

中部職団戦 富士通(1) A級3位 大会終了後 (拡大)
第87回中部職団戦@名古屋湾港会館

 2013年6月2日(日)に第87回中部職団戦が行われ、 一年ぶりに参加しました。
 今回は各級6チームによる総当りリーグ5回戦になりました。
 富士通は、A級でリーグ3勝2敗勝数18で、A級3位となりました。
 ただし今回表彰は2位までのため、賞品はゲットできませんでした。
2013.5

東大交流戦 集合写真 (拡大)
東京大学対抗戦 @ユニオンビル 5F

 2013年5月25日(土)に東京大学対抗戦が行われました。
 富士通から13名、東大から14名参加でした。
 結果は3R戦い、富士通からみて4-8、11-1、6-4で2勝1敗(トータル21-13)でした。 個人では広瀬正が3連勝、岡本さんと田辺さんが2連勝でした。
 今回も高見四段も参加され、 指導対局に自戦解説に質問回答も行われました。
2013.4

富士通(1) S級リーグ1回戦 リコー(1)戦

富士通(4) A級1回戦 ベスト8表彰後

富士通(6) D級2回戦 対局風景

富士通(7) E級2回戦 対局風景
第103回職団戦 @東京武道館(綾瀬)
 「内閣総理大臣杯第103回職域団体対抗将棋大会」(職団戦)が、 4月14日(日)に綾瀬の「東京武道館」にて開催されました。
 第103回目の今回はS級8チーム、A級64チーム、B級56チーム、C級55チーム、 D級56チーム、E級58チーム、F級64チーム、計361チーム(1チーム5人)が参加しました。
 富士通チームは7チーム編成、SSLチームは1チーム編成で参加しました。
 富士通(1)は、S級で予選リーグで2勝1敗で勝点勝数が並ぶも直接対決で、前回に引き続き3位となり、残留となりました。 今回で富士通(1)のS級在位が連続12期目(第92回〜第103回)となりました。
 富士通(2)は、A級で2回戦進出でした。2回戦で準優勝チームに敗れました。 漢那さんは職団戦通算9連勝となりました。
 富士通(3)は、1回戦でベスト4チームに敗れるも、慰安戦優勝でした。
 富士通(4)は、A級で強豪を連破して、ベスト8でした。杉山さんが4連勝でした。
 富士通(5)は、D級で2回戦進出でした。2回戦で優勝チームに敗れました。
 富士通(6)は、D級で慰安戦準優勝でした。来期C級へ昇級で、前期と合わせ連続昇級となりました。
 富士通(7)は、E級でベスト8で、来期D級へ昇級となりました。実藤さんが4連勝でした。
2013.3

優勝のチームC(鵜木、鈴木敏、斉藤、福島) (拡大)
第4回四社交流戦 @豊洲センタービル
 2013年3月30日(土)第4回四社交流戦が、混合の6チームによる対抗戦として、23名が参加しました。
 今回はNTTデータさんの幹事のもと、 1回戦は15分20秒、 2回戦は30分切れ負け、 3回戦は30秒、 4回戦は40秒、 5回戦はリレー30秒で行われました。 6チームによる5回戦で、勝ち点3、引き分け点1、負け点0で合計点を争いました。 同会社同士の対戦を避けるために、順番の変更ありのルールでした。
 各チームの最終点数が9点〜4点になる大混戦でしたが、 優勝は2勝3分で合計9点を獲得したチームC(鵜木さん、鈴木敏さん、斉藤さん、福島さん)でした。
 全勝は、藤井さん、鵜木さん、北上さん、広瀬正の4名でした。
 各種ルールでの対局で、最後のリレー対局は熱戦が多く、盛り上がりました。
2013.3

第8回若獅子戦 集合写真 (拡大)
第8回若獅子戦 @小杉ユニオンビル5F
 2013年3月17日(日)第8回若獅子戦が、駒落ちのスイス式5回戦で行われ、17名が参加しました。 今回は、橘高、法政二高から合わせて5名も参加しました。
 優勝は、5戦全勝の大場さんでした。
 4勝1敗で、2位が鈴木敏さん、3位が大泉さんでした。
  優勝商品の「木村の矢倉」は奥村さんから提供いただきました。
 勝又プロと渡辺大プロによる指導対局も合わせて行われました。
2013.2


第10回大泉杯 集合写真 (拡大)
第10回大泉杯 @小杉ユニオンビル5F

 2013年2月24日(日)第10回大泉杯が、駒落ちのスイス式5回戦で行われ、17名が参加しました。
 優勝は、高橋さん、安東さん、大石さん、田辺さん、林吾さんに勝った5戦全勝の渡辺健さんが優勝しました。
 4勝1敗で、 2位が林吾さん、3位が黒木さんでした。
 なお、追加賞品となった激指は7位者と大泉さんが決め、 7位の北上さんがラッキー7賞ゲットとなりました。
2013.1

第2回芝浦ペア将棋大会で大泉さんペアは2勝賞をゲット
第6回ペア将棋選手権 @島倉田町ビル
 2013年1月27日(日)に東京・芝浦の島倉田町ビル2Fで開催された、 日本女子プロ将棋協会(LPSA) 主催の「第6回ペア将棋選手権」に富士通将棋部から漢那さんと広瀬正が出場しました。
 島井咲緒里二段-漢那ペアと中倉彰子初段-広瀬正ペアは、ともに予選0勝2敗で、 決勝トーナメントには進出できませんでした。
 同日島倉田町ビル7Fで開催された「第2回芝浦ペア将棋大会」(18チーム参加)には、 大泉さんのペアと藤本さんのペアが参加し、 大泉さんのペアは2勝1敗で2勝賞をゲットしました。
 詳細は、日本女子プロ将棋協会(LPSA)ペア将棋選手権のページを参照下さい。
2012.12

富士通(A) A級 優勝表彰後 (拡大)


富士通(C) C級 準優勝表彰後
第112回川崎市職団戦 @川崎市総合自治会館
 2012年12月2日(日)に第112回川崎市職団戦が行われ、 富士通は3チーム、富士通SSLは1チーム参加しました。
 富士通(A)は、A級で予選リーグ1位となり、決勝も勝ち、2期ぶりの優勝となりました。
 富士通(B)は、A級で予選リーグ2位となり、3位決定戦で敗れ4位でした。
 富士通(C)は、C級で予選リーグ1位となり、決勝で敗れ準優勝でしたが、連続昇級となりました。
 富士通SSLは、C級で予選リーグ3位となり、残留でした。
 なお、志田さんが唯一4連勝で、全勝賞を獲得しました。
2012.11

富士通(1) S級リーグ2回戦 NEC(1)戦

富士通(4) B級 対局風景2
第102回職団戦 @東京武道館(千代田線綾瀬駅)
 「内閣総理大臣杯第102回職域団体対抗将棋大会」(職団戦)が平成24年11月25日(日)に東京都足立区「東京武道館」にて開催されました。 第102回目の今回はS級8チーム、A級64チーム、B級64チーム、C級58チーム、 D級52チーム、E級64チーム、F級64チーム、計374チーム(1チーム5人)が参加しました。
 富士通チームは7チーム編成、SSLチームは2チーム編成で参加しました。
 富士通(1)は、S級で予選リーグで2勝1敗で勝点勝数が並ぶもポイント差で3位となり、残留となりました。 今回で富士通(1)のS級在位が連続11期目(第92回〜第102回)となりました。
 富士通(2)は、A級でベスト4でした。出澤さんと漢那さんが5連勝でした。
 富士通(3)は、A級で慰安戦優勝でした。
 富士通(4)は、B級で慰安戦準優勝(昇級)でした。来期A級3チームが濃厚です。
 富士通(5)は、前期F級優勝メンバで臨みましたが、D級で2回戦進出でした。
 富士通(6)は、E級でベスト8となり、来期D級へ昇級です。 斎藤さんが4連勝でした。
 富士通(7)は、E級で連敗ながら、2-3が2回のため残留が濃厚です。
2012.11

西日本団体対抗将棋大会 富士通(1) A級 対戦風景
第33回西日本団体対抗将棋大会 @マイドームおおさか
 2012年11月11日(日)に、 第33回西日本団体対抗将棋大会が行われ、 富士通からは1チーム(5人)参加しました。
 富士通(1)はA級に参戦し、予選1勝2敗のリーグ3位で、 決勝トーナメントには進出できませんでした。
 多田さんが、福崎九段との飛車落ちの指導対局に勝利しました。
2012.10

第7回若獅子戦 集合写真 (拡大)
第7回若獅子戦 @ユニオンビル5F
 2012年10月27日(土)に第7回若獅子戦が行われました。
 第7回若獅子戦には、榎本、北上、山平、林吾、田辺、渡辺健、(鈴木敏)の7人が参加し、 鈴木敏さんの幹事のもと行われました。
 5回戦(勝又プロによる指導対局を含む)が行われ、 北上さんと山平さんが3-1で、北上さんが「木村の矢倉」(木村一基著)を、 山平さんが「石田流の基本(本組みと7七角型)」(戸辺誠著)をそれぞれゲットしました。 (賞品は奥村さんから提供いただきました)
 勝又プロによる指導対局も合わせて行われました。
2012.9

2012年早稲田大学対抗戦 集合写真 (拡大)
早稲田大学対抗戦 @武蔵小杉タワープレイス23階 235会議室

 2012年9月29日(土)に早稲田大学対抗戦が行われました。
 富士通からは17名、早稲田大学からは17名が参加しました。
 3回戦行われ、富士通側からみて1R 7-7、2R 7-8、3R 6-9で、トータル富士通20-24早稲田大学でした。 3連勝は、富士通が中治さん、漢那さん、奥村さん、斎藤太さん、早稲田大学が山田さんで、 2連勝は、早稲田大学の尾山さんでした。
 上村新四段による指導対局も行われました。
 3回戦のあと今回は詰将棋解答選手権(5手詰6題)が行われました。 黒川さんが圧倒的な早さで詰将棋を解いてました。
2012.8

熱海合宿 ホテル前にて集合写真 (拡大)
熱海合宿 @ホテルニュータカハシ

 8月4日(土)〜5日(日)、鵜木幹事のもと、 ホテルニュータカハシにて熱海合宿が開催されました。
 今回は、将棋部に加え、 東京都市大、東京理科大、明治大の学生さん等のゲスト参加があり、 合計16名が参加しました。

 初めに、詰将棋解答選手権が行われ、 1位田中さん、2位岡本さん、3位鵜木さんでした。 懇親会後も、その第2段が行われました。
 対局の部は、1日目3局、2日目3局で、 1日目3対局で勝ち越し組が2日目の1位〜8位トーナメントへ進む形式で行われました。
 結果、1位鵜木さん、2位島さん、3位渡辺さん、 5位北上さん、7位山平さん、 9位斉藤寛さん、10位林吾さん、11位田中さんでした。
2012.6

対局風景 1日目2回戦
結果的に池田vs竹村戦が実質決勝戦でした。 (拡大)
第28回東西合宿 @浜名湖カリアック

 6月23日(土)〜24日(日)、SSL幹事のもと、 浜名湖カリアックにて第28回東西合宿が開催されました。
 今回は、東京、川崎、SSL、東海、大阪などの各地区の将棋部に加え、 コンピュータ将棋開発者の山下さん、保木さんや地元の学生さん等のゲスト参加があり、 合計36名が参加しました。
 恒例となっている勝又清和六段による指導対局や、プロジェクタを使った解説会も行われました。

 対局の部では、社内レーティングに基づいた駒落ち戦、スイス式5回戦による対局が行われました。
 結果、池田さんが、杉山さん、竹村さん、田辺さん、竹田さん、香川さんを破って、唯一の5連勝で優勝となりました。
 4勝1敗は、竹村さん、島さんでした。
2012.5

富士通(C) D級 優勝表彰後 (拡大)

富士通(B) A級 準優勝表彰後 (拡大)
第110回川崎市職団戦 @川崎市総合自治会館

 2012年5月27日(日)に第111回川崎市職団戦が行われました。
 富士通は3チーム、富士通SSLは1チーム参加しました。
 富士通(A)は、A級で予選リーグ2位となり、3位決定戦に勝ち、3位となりました。
 富士通(B)は、A級で予選リーグ1位となり、決勝で敗れ、準優勝でした。
 富士通(C)は、D級で予選リーグ1位となり、決勝で勝ち、優勝でした。
 富士通SSLは、B級で予選リーグ4位となり、降級でした。
 なお、伊藤健さん、島さん、大石さん、大場さんが4連勝で、全勝賞を獲得しました。
2012.4

4/22 明石-SSL懇親将棋大会 集合写真 (拡大)
明石-SSL懇親将棋大会 @箱根仙石原の東急ハーベスト・甲子園

 4/22に、鵜飼さんの主催の元、箱根仙石原にて 明石-SSL懇親将棋大会が行われました。
 明石(山本さん、野村さん、中村さん、安福さん、吉浦さん)、 SSL(赤荻さん、鈴木(敏)さん、林吾さん、田辺さん、 大石さん、石本(夫妻)、西下さん、鵜飼(夫妻))、 計15名が参加しました。
2012.4

富士通(5) F級 優勝 表彰後 (拡大)

富士通(2) A級 準優勝 表彰後
第101回職域対抗団体戦 @東京体育館(JR千駄ヶ谷駅)

 2012年4月28日(土)に第101回職団戦が行われました。
 富士通チームは7チーム編成、SSLチームは2チーム編成で参加しました。
 富士通(1)は、S級で予選リーグ3位となり、残留となりました。 今回で富士通(1)のS級在位が連続10期目(第92回〜第101回)となりました。
 富士通(2)は、A級で準優勝でした。伊藤康さんが6連勝でした。
 富士通(3)は、A級で2回戦進出でした。
 富士通(4)は、B級で連敗でしたが、2-3、2-3で残留濃厚でした。
 富士通(5)は、F級で優勝(昇級)でした。久保田さんと吉田さんが6連勝でした。 なお、富士通(2)〜富士通(7)の職団戦での優勝は今回が初めてとなります。
 富士通(6)は、E級で3回戦進出でした。
 富士通(7)は、D級で3回戦進出でした。
2012.4

四社対抗戦 集合写真 (拡大)
第2回四社対抗戦 @武蔵小杉タワープレイス

 2012年4月1日(日)に第2回四社対抗戦が行われました。
 富士通から8名、NTTデータから8名、JFEスチールから6名、SSLから7名が参加でした。
 結果は3R戦い、富士通:勝点2勝数13、NTTデータ:勝ち点2勝数12となり、 勝数1差で富士通が優勝となりました。
 個人賞は、池上さん、清水さん(NTTデータ)、赤荻さん(SSL)、 石井さん(JFEスチール)、広瀬正(富士通)の5人でした。
2012.3

東京大学対抗戦 集合写真 (拡大)
東京大学対抗戦 @ユニオンビル 5F

 2012年3月24日(土)に東京大学対抗戦が行われました。
 富士通から9名、東大から11名参加でした。
 結果は3R戦い、富士通からみて6-3、4-5、3-6で1勝2敗(トータル13-14)と大接戦でした。 個人では鵜木さんが3連勝、鎌村さんと渡辺さんが2連勝でした。
 今回は、勝又先生の弟弟子の高見四段も参加され、 勝又先生と高見四段による解説会と高見四段による指導対局も行われました。
2012.3

若獅子戦参加者集合写真 (拡大)
第6回若獅子戦 @体育館和室2F

 2012年3月3日(土)に第6回若獅子戦が行われました。
 第6回若獅子戦は、大泉、広瀬俊、榎本、高橋俊、岡本、山平、林吾、赤荻、田辺、渡辺の10人が参加し、 鈴木敏さんの幹事のもと行われました。
 スイス式?の4回戦+プレーオフが行われ、 渡辺さんが初優勝となりました。
 勝又プロと門倉プロによる指導対局も合わせて行われました。
2012.1

2人だけで優勝記念撮影 石橋幸緒四段-鵜木ペア
第5回ペア将棋選手権 @島倉恒産ビル6階

 2012年1月29日に東京・芝浦の島倉恒産ビルで開催された、 日本女子プロ将棋協会(LPSA) 主催の「第5回ペア将棋選手権」に富士通将棋部から鵜木さんと関上さんが出場しました。
 石橋幸緒四段-鵜木ペアは、予選2連勝し、準決勝、決勝戦も勝ち、初優勝しました。
 蛸島彰子五段-関上ペアは、予選1勝1敗で、決勝トーナメントに進出しました。
 詳細は、日本女子プロ将棋協会(LPSA)ペア将棋選手権のページを参照下さい。
2012.1

支部対抗戦 富士通(1) 3位表彰後
第41回支部対抗戦 東京都予選 @綿商会館

 2012年1月22日(日)に第41回支部対抗戦 東京都予選が行われ、 富士通から2チーム参加しました。
 富士通(1)は3位で、富士通(2)は予選敗退でした。
 支部名人戦は、伊藤康さんが参加し、準々決勝進出でした。
 シニア名人戦は、甲木さんが参加し、決勝T進出でした。
2012.1

大泉杯 集合写真
第9回大泉杯(富士通最強者戦) @小杉タワープレイス

 2012年1月21日(土)の第9回大泉杯が、 駒落ちのスイス式4回戦で行われ、 14名が参加しました。
 優勝は、中筋さん、広瀬正さん、杉山さん、林吾さんに勝った4戦全勝の鵜木さんが優勝しました。
 3勝1敗で、 2位が杉山さん、3位が林吾さん、4位が広瀬正さん、5位が黒木さんでした。
2011.12

打ち上げ後 山ちゃんにて
第84回中部職団戦 @中日新聞社

 2011年12月4日(日)に第84回中部職団戦が行われました。
 富士通は、A級で、予選リーグ3連勝で1位となりましたが、 準決勝、3位決定戦で敗れ、A級4位となりました。
 A級での第79回から第83回まで5期連続で3位以内でしたが、 初めてのA級4位となりました。
 竹村さんが4勝1敗と好調でした。
2011.11

富士通(A) A級 優勝表彰後
第110回川崎市職団戦 @川崎市総合自治会館

 2011年11月27日(日)に第110回川崎市職団戦が行われました。
 富士通は3チーム、富士通SSLは1チーム参加しました。
 富士通(A)は、A級で予選リーグ1位となり、決勝戦に勝ち、2期ぶりの優勝となりました。
 富士通(B)は、A級で予選リーグ2位となり、3位決定戦で敗れ、4位でした。
 富士通(C)は、D級で予選リーグ2位となり、3位決定戦で敗れ、44位でした。
 富士通SSLは、A級で予選リーグ4位となり、降級でした。
 なお、大石さん、中治さん、島さん、鵜木さんが4連勝で、全勝賞を獲得しました。
 また、110回記念で片上大輔六段が来られ、指導対局も盛況でした。 三浦さんが飛車香落ちで指導対局を受け、見事勝利し、片上大輔六段の色紙を獲得しました。
2011.11

富士通(1) S級リーグ3回戦リコー(2)戦


富士通(7) E級 3位 表彰後
2011年第100回職域対抗団体戦 @東京体育館(JR千駄ヶ谷駅)

 2011年11月20日(日)に第100回職域対抗団体戦が行われました。
 35人が参加し、7チーム編成で参加しました。
 富士通(1)は、S級で予選リーグ2位となり、2期連続のS級3位となりました。
 富士通(2)は、A級でベスト8でした。
 富士通(3)、富士通(4)、富士通(5)、富士通(6)は残念ながら連敗でした。
 富士通(7)は、E級で3位となり、D級への昇級を決めました。
2011.11

表彰後の集合写真 (拡大)
第1回四社対抗戦 @小杉タワープレイス 23F 235会議室

 2011年11月12日(土)に第1回四社対抗戦が行われました。
 NTTデータ、JFEスチール、富士通、富士通SSLの4チーム7人の対抗戦、3回戦が行われました。 NTTデータからは9名、 JFEスチールからは8名、 富士通からは9名、 富士通SSLからは8名参加しました。 対抗戦で残ったメンバーは、上川女流の指導対局(最大5面指し)を受けました。
 結果、NTTデータ、富士通、富士通SSLの3チームが勝点2で並び、 さらにNTTデータ、富士通SSLが勝数14で並び、 直接対決で勝ったNTTデータさんの優勝となりました。
 3連勝の個人賞は、福永さん(富士通)、鵜木さん(富士通SSL)、池上さん(NTTデータ)でした。
2011.10

若獅子戦参加者集合写真 (拡大)
第5回若獅子戦 & 赤荻さん盤寿のお祝い会 @ユニオンビル5F和室

 2011年9月23日(日)に第5回若獅子戦 & 赤荻さん盤寿のお祝い会が行われました。
 第5回若獅子戦は、鵜飼、大泉、広瀬俊、赤荻、田辺、中谷、島田、大場、山平、林吾の10人が参加し、 鈴木敏さんの幹事のもと行われました。
 スイス式?の5回戦が行われ、大泉さんが5戦全勝で2度目の優勝となりました。 勝又先生と蛸島女流による指導対局も合わせて行われました。

 若獅子戦が終わった後、赤荻さんへのお祝い品の贈呈式が行われました。
2011.9

2011年早稲田大学対抗戦 集合写真 (拡大)
2011年早稲田大学対抗戦 @武蔵小杉タワープレイス23階 235会議室

 2011年9月10日(土)に早稲田大学対抗戦が行われました。
 富士通からは15名、早稲田大学からは17名が参加しました。 なお、当日の富士通幹事は星宮さんでした。
 3回戦行われ、富士通側からみて1R 7-6、2R 9-4、3R 8-5で、トータル富士通24-15早稲田大学でした。 3連勝は、富士通が鈴木敏さん、田辺さん、早稲田大学が山田さんで、 2連勝は、富士通が井村さん、斎藤太さん、林吾さん、早稲田大学が本行さんでした。
 勝又先生による指導対局、恒例の最新戦法質問コーナーも行われました。
2011.6

恒例の集合写真 (拡大)
第27回東西合宿 @かんぽの宿三ヶ日

 2011年6月18日(土)〜6月19日(日)に大阪幹事で東西合宿が行われました。
 今回は明石が欠席でしたが、豊橋技科大の学生さんやJFEさんらが参加されました。
 幹事さん企画により、今回は6チーム(東京川崎1〜3、大阪1〜2、SSL) による団体戦を導入、大阪1チーム(濱、竹田、大栗、森島、渡辺拓、多田)が優勝しました。
 1日目の夜には、渡辺拓郎杯・早解きトーナメントが開催され、 大阪)多田さんが若手を制し堂々の優勝しました。
 個人では、黒木さん、鵜木さんが5連勝でした。
2011.6

富士通(1) A級3位 表彰後
第83回中部職団戦 @中日新聞社

 6月5日に中部職団戦が行われました。
 竹田、西田、竹村、鈴木康、二谷の5名で参加しました。
 予選リーグA2は、3連勝で1位通過。
 準決勝で惜敗でしたが、3位決定戦を制し3位入賞となりました。
 個人では、竹村さんが5連勝でした。
2011.6

対抗戦 集合写真 (拡大)
2011年 東京大学対抗戦 @小杉タワープレイス23F

 6月4日に東京大学との対抗戦が行われました。
 富士通から14名、東大から15名参加でした。
 結果は3R戦い、富士通からみて7-6、6-7、6-7で1勝2敗(トータル19-20)と大接戦でした。 個人では池田さんが3連勝でした。
 恒例の勝又先生の指導対局や解説会も行われました。
2011.5

富士通(A) A級 準優勝表彰後
第109回川崎市職団戦 @川崎市総合自治会館

 今回は3チーム参加しました。
富士通(A)は、A級で準優勝しました。
富士通(B)は、B級で準優勝しました。
富士通(C)は、D級で3位でした。
富士通SSLは、B級で優勝でした。
全勝は、中治、広瀬正、大石、田辺、石本の5名でした。
2011.3

富士通3 表彰風景
2011クラブカップ将棋対抗戦「一般の部」 @よみうり神戸ホール

 今回は3チーム参加しました。 富士通3は、予選●●で、シールドトーナメントに進出。 シールドトーナメントでは4連勝して、シールドトーナメント優勝となりました。
2011.3

若獅子戦 決勝対局風景
第4回若獅子戦 @和室

 今回は8人が参加しました。 福永さんと田辺さんとの若手同士の決勝戦となり、福永さんが初優勝となりました。
2011.2

優勝の伊藤健さん
第8回大泉杯(富士通最強者戦) @ユニオンビル

 今回は20人の参加があり, 社内Rによる駒落ち制対戦の結果、 4勝1敗で伊藤健二さんが優勝されました。
 4局目までは杉山さんが全勝でトップだったのですが 最終戦で伊藤さんが杉山さんに土をつけ、 星数で同じもののソルコフで逆転して1位となりました。
 2位は同じく4勝1敗で中筋さん。伊藤さんとはソルコフでも同点SBで1点差という僅差でした。
 3位杉山さん、4位田辺さん。 今回は以上4名が4勝1敗という熱戦でした。
2010.12

富士通(1) A級準優勝 表彰後(拡大)
第82回中部職域対抗団体戦 @中日新聞社

 12/5に第82回中部職域対抗団体戦が行われました。
 伊藤康さん、二谷さんが初参加し、A級に出ました。
 予選リーグで2位通過し、優勝は逃したものの3期ぶりの決勝進出、準優勝でした。
 伊藤康さんが大将で5連勝でした。
2010.11
富士通(1) A級 優勝表彰前
第108回川崎市職団戦 @川崎市総合自治会館

 11/28に第108回川崎市職団戦が行われました。
 15人が参加し、久々の3チーム編成で参加しました。
 富士通(1)が第101回大会以来のA級優勝となりました。 富士通(2)もA級でしたが、予選3連敗で降級となりました。
また北浜七段が来られ、指導対局も盛況でした。
2010.11

富士通(3) D級 3位表彰風景
2010年第31回西日本団体対抗将棋大会 @マイドームおおさか

 11/23に第31回西日本団体対抗将棋大会が行われました。
 16人が参加し、3チーム編成で参加しました。
 このところ予選抜けもできず、いつも打上げまで待ってばかりの3軍ですが、 今年は何とベスト4に進出。他チームの皆さんを待たせてしまいました。
2010.11

富士通(1) S級3位表彰後 (拡大)

富士通(2) A級準優勝表彰後 (拡大)

富士通(6) E級3位表彰後 (拡大)
第99回職域対抗団体戦 @東京体育館(JR千駄ヶ谷駅)

 11/3に第99回職団戦が行われました。
 35人が参加し、7チーム編成で参加しました。
 各チームとも本戦で3回戦以上に勝ち進み、好調でした。 特に、 富士通(1)はS級で予選リーグ2位で決勝トーナメントに進み3位、 富士通(2)はA級で準優勝、 富士通(6)はE級で3位でした。
2010. 9

2010年第3回若獅子戦 集合写真
優勝は大泉さん (拡大)

2010年第3回若獅子戦 @ユニオンビル

 9/25に第3回若獅子戦がが行われました。
 12人が参加し、6人毎の予選リーグが行われ、 Aリーグから大泉さん、福永さん、Bリーグから大石さん、林吾さんが予選通過しました。 決勝は大泉さんと大石さんとで行われ、大泉さんの優勝となりました。
2010. 9

2010年早稲田大対抗戦 集合写真 (拡大)
2010年早稲田大対抗戦 @小杉タワープレイス23階

 9/11に早稲田大学との対抗戦が行われました。
 富士通からのべ15人、早稲田大学から14人参加で、 富士通からみて、1R 8-3、2R 5-7、3R 8-4で、トータル富士通21-14早稲田でした。 3連勝は、富士通から池田さんのみでした。
 勝又先生による指導対局、恒例の最新戦法質問コーナーも行われました。
2010. 8

駒桜将棋まつり 駒桜交流戦(拡大)
駒桜将棋まつり 駒桜交流戦  @パレスサイドビル(竹橋)

 女流棋士会主催の駒桜将棋まつりで、駒桜交流戦の第2回目が、 8月21日(日)にパレスサイドビルに於いて行われました。
 富士通側は赤畠さん、島さん、出澤さん、勝又環さん、伊藤康さんが参加し、 羽生善治名人、橋本崇載七段、村中秀史六段、西尾明五段、 横山泰明五段と職団戦形式の20分30秒で交流戦を行いました。
 交流戦後の懇親会にも男性棋士や女流棋士が参加され、 貴重な一日となりました。
2010. 7

2010年ユニオンチャレンジカップ 決勝戦
2010年ユニオンチャレンジカップ  @富士通労組 長野 総合センター

 2010年7月31,8月1日に各支部代表11名によって行われました。
決勝は西田-竹村戦が実現し、 これを征した三重支部の西田さんが優勝、 準優勝は営西支部の竹村さんでした。
 3位はR&D支部の高橋俊さん、4位は岩手支部の宮本さんでした。
2010. 6


2日目5回戦の模様、4連勝同士の志田vs中谷戦
第26回東西合宿 @リステル浜名湖

2日目5回戦の模様、4連勝同士の志田vs中谷戦
 第26回東西合宿には38名が参加しました。
 志田さんが、竹村さん、池田さん、野村さん、大屋さん、中谷さんに勝って唯一の5連勝で優勝となりました。
 4勝1敗は、鈴木敏さん、中谷さん、多田さん、奥村さん、西田さんでした。
2010. 6

富士通(1) A級3位 表彰後
左から:竹田、鈴木康、多田、西田、竹村(拡大)
第81回中部職団戦 @中日新聞社

 6/6に第81回中部職団戦が行われ、 富士通(1)はA級で参加しました。
 富士通はA級予選リーグを2勝1敗で1位通過後、 準決勝で敗れたものの、3位決定戦で勝利し、 前回に引き続きA級3位となりました。
2010. 5

川崎市職団戦 全勝賞獲得の5人
志田さん、大屋さん、三浦さん、鈴木利さん、田辺さん (拡大)
第107回川崎市職団戦 @川崎市総合自治会館

 5/30に第107回川崎市職団戦が行われ、 富士通からは2チーム、富士通SSLからは1チーム参加しました。
 富士通(A)はA級準優勝、富士通(B)はB級準優勝、富士通SSL(A)はB級3位と、 全体的に好成績でした。
 富士通(A)で志田さん、鈴木利さん、富士通(B)で三浦さん、大屋さん、 富士通SSL(A)で田辺さんが4戦全勝でした。 特に鈴木利さん、三浦さんは前回大会に連続しての全勝でした。
2010. 4

明石-SSL懇親将棋大会 集合写真 (拡大)
2010年明石-SSL懇親将棋大会
@山中湖 ホテルマウント富士


 4/18に明石-SSL懇親将棋大会が行われ、明石、SSLと勝又プロを含め計13名が参加しました。
 交流戦のほうは、5勝3敗でSSL側の勝利となりました。
 風景(富士山、桜、雪!、山中湖)といい、温泉といい、食事といい、 最高の舞台で、最高のライバル達と最高の将棋を指せたようです。
2010. 4

2010年第98回 職団戦 打上後集合写真 (拡大)
2010年第98回職団戦 @東京武道館(千代田線綾瀬駅)

 4/11に第98回職団戦が行われ、富士通から6チーム31名、SSLから2チーム10名が参加しました。
 富士通(1)は、予選リーグ1勝2敗の3位でS級残留となりました。
 富士通(2)は、不本意ながらA級慰安戦連覇でした。
 富士通(4)で久保田さんが3連勝、富士通(5)で長野さんが2連勝でした。
 全体的に今一歩な結果でしたが、 鈴木利さん幹事の前日練習会や長野さん幹事の打上は参加者も多く、盛況でした。
2010. 3

2010年東大対抗戦 集合写真 (拡大)
2010年東大対抗戦 @小杉タワープレイス23階

 3/22に東京大学との対抗戦が行われました。
 富士通から13名、東大から14名参加で、 東大側のメンバが1年前とがらりと変わっていました。
 結果は3R戦い、富士通からみて4-6、5-6、6-5で1勝2敗(トータル15-17)と、 東大の主力メンバーが指導対局にまわってもらい接戦となりました。 東大新1年生の高艸君が3連勝で、富士通では伊藤康さんが好調でした。
 恒例の勝又先生の指導対局や解説会も行われました。
 若者たちとのいい交流の一日となりました。
2010.03

2010年春季第2回若獅子戦 集合写真
中央は2連覇の大石さん (拡大)

2010年春季第2回若獅子戦 @ユニオンビル

 3/6(土)に第2回若獅子戦が行われました。
 今回は林(吾)、島田、中谷、大場、田辺、高橋(俊)、大石、榎本の8名が参加し、 完全2敗失格制のトーナメント(現棋王戦ベスト4以上の敗者復活方式)で、 鈴木敏さんの運営、広瀬俊さんの協力のもと行われました。
 勝又先生による指導対局もトーナメント戦に合わせて行われました。
 トーナメント本戦組の決勝進出者は大石さんで、 敗者組の決勝進出者は田辺さんでした。
 決勝は、1戦目で大石さんが勝利し、すんなり大石さんの若獅子戦2連覇となりました。 決勝局では終盤大石玉に詰みが生じていた局面もあり、 第1回大会より差が詰まったのではないでしょうか。
2010.02

2010年 第7回大泉杯 優勝の伊藤康さん
2010年第7回大泉杯(富士通最強者戦) @ユニオンビル

 2/7(日)に第7回大泉杯(富士通最強者戦)が行われました。 今回は23人の参加があり、 持ち時間30分30秒で、レーティングによる駒落ち制のスイス式5回戦で争いました。 。
 5戦全勝で伊藤康さんが優勝しました。 伊藤康さんは、杉山さん、赤荻さん(角)、志田さん、奥村さん、広瀬正を 破って5連勝でした。
 2位以下は4-1で順に、広瀬正、奥村さん、実藤さんでした。 5位は3-2のトップの赤荻さん、6位は初参加の町田さんでした。
2010.01

第3回ペア将棋選手権でベスト4進出の伊藤康-中倉宏二段ペア
2010年第3回ペア将棋選手権 @ふくい南青山

 1/31に第3回ペア将棋選手権が行われ、富士通から 星宮さんが渡部愛TJPとペアを組み、 伊藤康さんが中倉宏美二段とペアを組み、参加しました。
 それぞれ予選は1勝1敗で予選通過し、本戦トーナメントに進出。
 本戦トーナメントは、 伊藤康-中倉宏美二段ペアさんは、1回戦を勝利し、ベスト4まで進出しましたが、 予選で勝利した鈴木貴氏(ジュポン化粧品)-藤田麻1級ペアに惜敗しました。 星宮-渡部愛TJPペアは、惜しくも1回戦で敗退となりました。
 詳細は、日本女子プロ協会(LPSA)1/31 第3回ペア将棋選手権のページを参照下さい。
2009.12

富士通(1) A級3位 表彰後
左から:鈴木康、竹田、広瀬正、竹村、西田(拡大)

第80回中部職域団体対抗将棋大会 @中日新聞社 3F

 12/6に第80回中部職域団体対抗将棋大会が行われ、富士通から1チーム参加しました。
 富士通(1)はA級で参加。 予選3勝0敗で予選リーグ1位となり、 決勝トーナメントは準決勝で敗れましたが、 3位決定戦で勝利してA級3位となりました。
2009.11

富士通(C) D級 優勝 表彰後風景(拡大)
第106回川崎市職団戦 @川崎市総合自治会館
 11/29に第106回川崎市職団戦が行われ、 富士通からは3チーム、富士通SSLからは1チーム参加しました。
 富士通(A)はA級準優勝、富士通(B)はB級3位、富士通SSL(A)はC級残留、富士通(C)はD級優勝と、 全体的に好成績でした。
 富士通(A)で鈴木利さん、富士通(B)で初参加の三浦さん、富士通(C)で黒木さん、香川さん、大場さんが4戦全勝でした。
2009.11

富士通(1) A級 3位表彰後風景(拡大)



第30回西日本団体対抗将棋大会 @マイドームおおさか
 11/23(祝)に第30回西日本団体対抗将棋大会が行われ、 富士通からは3チーム(16人)参加しました。
 富士通(1)は久々にA級に参戦。 島さんと濱さんが参加で、3位となりました。 富士通(2)はC級、富士通(3)はD級で参戦しましたが、それぞれ予選敗退でした。
2009.11

富士通(4) C級3位表彰後 (拡大)



富士通(6) F級3位表彰後 (拡大)

第97回職域対抗団体戦 @東京体育館(JR千駄ヶ谷駅)
 11/3(祝)に第97回職域対抗団体戦が行われ、 富士通からは6チーム(30人)、富士通SSLからは2チーム参加しました。
 富士通(1)はS級で降級決定戦を凌ぎ辛くも残留するも、 富士通(4)はC級3位で見事なB級昇級、 富士通(5)は緒戦を2-3で惜敗するも慰安戦準優勝し次回E級昇級濃厚、 富士通(6)はF級初参加でエース中谷さんのもと4連続3-2勝ちと チームワークを発揮し見事な3位でE級昇級、 と近年まれに見る好成績でした。
2009. 9

第20回社会人リーグ団体個人戦 4-0全勝で5点ゲットした吉田さん

第20回社会人リーグ団体個人戦 4部リーグ白優勝の富士通SSL 表彰後
第20回社会人リーグ団体個人戦後の反省会にて @居酒屋
 9/27に第20回社会人リーグ団体個人戦が行われ、 富士通ティーメイツから参加の吉田さんが38組で 4-0全勝で5点ゲットしました。
 志田さん(若駒)も11組、吉井さん(富士通SSL)も41組で4-0全勝でした。
 団体個人戦で、富士通SSLが4部リーグ白で1位、富士通ティーメイツが4部リーグ青で3位でした。
2009. 9

2009年秋季若獅子戦参加者 集合写真
2009年秋季若獅子戦 @ユニオンビル 5F
 9/26に第一回の若獅子戦が行われました。
 大石、田辺、林吾、島田、大場、辻野の6名が参加し、、 大石さんが5-0の全勝優勝でした。
 全局棋譜を取り、感想戦には勝又先生も加わって、リーグ戦5回戦をこなしました。
2009. 9


2009年早稲田大対抗戦 集合写真 (拡大)

2009年早稲田大対抗戦 @小杉タワープレイス23階
 9/5に早稲田大学との対抗戦が行われました。
 富士通からのべ14人、早稲田大学から15人参加で、 富士通からみて、1R 3-7、2R 7-5、3R 6-7で、トータル富士通16-19早稲田 でした。 3連勝は、富士通から鈴木正さん、黒木さん、 早稲田大学から山崎さん、山田さんの4名。2連勝が成瀬さん、加藤卓さんでした。
 勝又先生による指導対局、恒例の最新戦法質問コーナーも 行われました。
2009. 7

実藤さん慰労会前の和室集合写真(拡大)

2009/7/24 @和室
 実藤さんの慰労会があるとあって、この日和室には14名が集合しました。 その後はわたみにて実藤さん慰労会が行われました。
 実藤さんというと、 2008年の第104回川崎市職団戦にて、 A級決勝で富士通(A)の大将席に座り新聞掲載局で逆転勝利を挙げたり、 2005年の第98回川崎市職団戦にて、 A級でNECの長岡氏から勝利したのも含めて全勝賞獲得したのが、印象深いです。

2009. 6

2009年東西合宿 表彰後
左から、星宮、鈴木利、大泉、島、中治(敬称略)


2009年6月東西合宿 @袋井ラドンセンター
 今回は30分切れ負けの6回戦を対局しました。
 星宮さんが、大栗さん、濱さん、勝又プロ、香川さん、勝又環さん、鈴木利さんを破って、唯一の6連勝で優勝となりました。
 5勝1敗は、大泉さん、島さん、鈴木利さん、大石さん、中治さんでした。

2009. 6

第79回中部職団戦 富士通 A級 優勝表彰後(拡大)

第79回中部職団戦 @中日新聞社

 6/7に第79回中部職団戦が行われました。
 予選リーグで3チームとも2勝1敗で三つ巴の争いとなりましたが、 勝数と直接対決結果で辛くも1位通過。
 準決勝は5−0、決勝戦は3-2で勝ち、中部職団戦初優勝となりました。
 実力伯仲で優勝も予選落も紙一重の中、 全勝者はいなかったものの、急所で3-2勝ちが効きました。

2009. 5

第105回川崎市職団戦 富士通(A) A級 準優勝表彰後

第105回川崎市職団戦 富士通(B) B級3位表彰後

第105回川崎市職団戦 富士通SSL(A) C級優勝彰後
第105回川崎市職団戦 @川崎市総合自治会館

 5/24に第105回川崎市職団戦が行われ、富士通2チーム、富士通SSL2チームが参加しました。
 富士通(A)はA級準優勝、富士通(B)はB級3位、富士通SSL(A)はC級優勝で、全体的に好成績でした。
 富士通(A)で出澤さん、富士通SSL(A)で鈴木敏さんが4戦全勝でした。

2009. 5

2009年5月JFEスチール対抗戦 集合写真 (拡大)
5月JFEスチール対抗戦 @小杉タワープレイス

 5/16にJFEスチール対抗戦が行われ、JFEスチールから6名、富士通から9名、富士通SSLから4名が参加し、 4回戦対局しました。中谷さんが4連勝でした。
 早めの打ち上げも12名参加、来週の大会に向けいい練習となりました。

2009. 4

2009年第96回職域対抗団体戦 大会開始前写真
2009年第96回職域対抗団体戦 @綾瀬東京武道館

 4/12に職団戦が行われ、富士通から5チーム26名、富士通SSLから2チーム10名が参加しました。
 各チームともベスト8進出までは届かず、全体的にいまひとつな結果となりました。 新規参加した鈴木利さん、大場さん、星宮さんの3名が揃って初勝利をあげました。
2009. 4

2009年東大対抗戦 集合写真 (拡大)
2009年東大対抗戦 @小杉タワープレイス23階

 4/4に東京大学との対抗戦が行われました。
綺麗で眺めもよい対局場で、富士通から18名、東大から12名参加でした。 結果は3R戦い、富士通からみて7-3、3-8、7-4で2勝1敗でした。 中治、星宮の両氏が3連勝でした。
 恒例の勝又先生の最新戦法質問コーナー、懇親会も行われました。
2009. 2

2009年大泉杯(富士通最強者戦) 表彰後
2009年大泉杯(富士通最強者戦) @ユニオンビル

 12人参加でクラス分けなし、社内Rによる駒落ち制で行われ、 結果は4戦全勝の中筋さんが富士通最強位となりました。 準優勝は3勝1敗の志田さん、3位は中治さんでした。
2009.02

2009クラブカップ将棋対抗戦 富士通1 対局風景
2009クラブカップ将棋対抗戦 @よみうり神戸ホール

 2009/2/22 富士通+αから6チーム参加しました。
 富士通1(竹村康正、大栗信一、松岡宏和)は、予選はまさかの連敗ながら、 本戦で立て直して、シールドトーナメント(予選●●)優勝となりました。
2008.12

第104回川崎市職団戦 富士通(A) A級 準優勝表彰後

第104回川崎市職団戦 富士通(B) C級 準優勝表彰後
第104回川崎市職団戦 @川崎市総合自治会館

 12/14に第104回川崎市職団戦が行われ、富士通から2チーム参加しました。
 富士通(A)はA級、富士通(B)はC級に参戦し、両方が準優勝という結果でした。

 富士通(A)はA級で予選1勝1敗で勝ち点で3すくみながら勝ち数で辛うじて予選リーグ1位通過しましたが、 決勝は一歩及ばず準優勝でした。 全勝者はいなかったものの2-1が4人でチームワークの勝利でした。
 富士通(B)は、黒木さん、大石さん、久保田さんが大活躍で1位通過しましたが、 再戦となった決勝は予選と逆の結果となり、準優勝でした。
 黒木さんが唯一4戦全勝でした。
2008.12


2008年第78回中部職域団体対抗将棋大会 富士通(1)B級準優勝彰後 (拡大)
第78回中部職域団体対抗将棋大会 @中日新聞社 6F

 12/7に第78回中部職域団体対抗将棋大会が行われ、富士通から1チーム参加しました。
 富士通(1)はB級で予選2勝1敗で予選リーグ2位となり、 決勝トーナメントは、準決勝に勝ちましたが、 決勝で予選に続いて三重県庁に敗れ、B級準優勝となりました。
 個人成績としては西田さんが4勝1敗と好調でした。
 次回は、連続昇級でのA級参戦が濃厚です。
2008.11


2008年第29回西日本団体対抗将棋大会 富士通(1)B級優勝表彰後 (拡大)
第29回西日本団体対抗将棋大会 @マイドームおおさか

 11/23に第29回西日本団体対抗将棋大会が行われ、富士通から3チーム参加しました。
 富士通(1)はB級で予選3連勝で予選リーグ1位となり、 決勝トーナメントも勢いに乗り初優勝となりました。 竹田さんが予選からの7連勝で優勝の立役者となりました。
 富士通(2)はC級、富士通(3)はD級に参戦しましたが、 共に予選1勝2敗で決勝T進出なりませんでした。 富士通(3)で森島さんが3連勝でした。
2008.10

2008年第95回職団戦 富士通(1)S級3位表彰後

2008年第95回職団戦 富士通SSL(1)C級3位表彰後
2008年第95回職団戦 @東京体育館

 10/5に第95回職団戦が行われ、富士通から5チーム参加しました。
 富士通(1)はS級予選3連勝で予選リーグ1位となり、堂々の決勝進出で3位となりました。
 富士通SSL(1)はC級で3位となりB級へ昇級、富士通SSL(2)もE級でベスト8となりD級へ昇級と、 アベック昇級となりました。
2008.09

2008年早稲田大学対抗戦 集合写真 (拡大)
2009年早稲田大学対抗戦 @武蔵小杉タワープレイス23階 235会議室
 9/13に早稲田大学との対抗戦が行われました。結果は富士通からみて、1R:9-4、2R:9-3、3R7-4の3勝。
 懇親会1次会は武蔵小杉タワープレイスの海宴丸で行われました。
2008.06

2008年東西合宿 表彰式にて 伊藤健二さん

2008年東西合宿 表彰式にて 中治さん
2008年6月東西合宿 @かんぽの宿 焼津

 今回は5連勝が2人となりました。
 伊藤健二さんは、多田さん、吉田さん、大泉さん、島さん(二枚下手)、鈴木康さんを破って5連勝でした。
 中治さんは、 出澤さん、奥村さん、濱さん、中筋さん、吉田さん(角上手)を破って5連勝でした。
2008.05

2008年JFEスチール 対抗戦 集合写真(拡大)
2008年5月JFEスチール対抗戦 @川崎工場 体育館2F 和室

 2年ぶりにJFEスチールさんと対抗戦を行いました。
 和やかな雰囲気の中で対局を行い、 富士通側から見て、1-4,2-3,1-4で、 JFEスチールさんの3連勝という結果になりました。 結果として差が開いた割には熱戦が多く、お互いに良い練習になりました。
2008.04

2008年第94回職団戦 富士通(2) A級3位表彰後
2008年第94回職団戦 @東京武道館

 4/13に第94回職団戦が行われ、富士通から5チーム参加しました。
 富士通(1)は予選1-2で混戦の中、勝ち数1の僅差で残留しました。
 富士通(2)は強敵揃いのトーナメントで3-2勝ちを連続し勝ち進むもベスト4でリコー2に惜敗、 3位となりました。
 富士通(3)は思いがけない連敗でAクラス維持が微妙な結果となりました。
 富士通(4)はチームワーク発揮し3-2勝ちを連続するも、3回戦で惜敗でした。
 富士通(5)は初戦を4-1で突破したが2回戦で2-3で惜敗でした。
2008.03

2008年東大対抗戦 集合写真
2008年東大対抗戦 @川崎工場 体育館2F 和室

 3/1に東京大学との対抗戦が行われました。
 1週間前に日本選手権を制した東大チームを迎えて、 どうなることかと不安でしたが、 結果は富士通からみて、 1R:6-5、2R:4-8、3R:6-6の1勝1敗1分となんとか形になりました。
 勝又先生の最新戦法質問コーナー、セカンドライフプレゼン、懇親会も行われました。
2008.02

富士通C プレートトーナメント準優勝表彰後(拡大)
2/11(祝)、2008クラブカップ@よみうり神戸

 計5チーム参加し、各チームとも本戦1回戦を勝ち、4試合対局!と総じて好調でした。
 さらに、富士通Cチーム(野村幸伸、高尾秀男、山端 稔)は、計6試合を戦い抜いてプレートトーナメント準優勝でした。
2008.02

2008年大泉杯(富士通最強者戦) 表彰後
2008年大泉杯(富士通最強者戦) @ユニオンビル

 15人参加でクラス分けなし、社内Rによる駒落ち制で行われ、 結果は4戦全勝の中治さんが富士通最強位となりました。
2008.01

2008年第37回支部対抗戦 東京予選 表彰式後(拡大)
第37回支部対抗戦 東京予選(1/20) @日本青年館5階

 支部対抗戦は7チーム参加で、2年連続の決勝進出できました。 決勝は、去年と同一カードとなりましたが、0-3で敗れ準優勝でした。
 第15回シニア将棋名人戦  東京都予選に参加した赤荻さんはベスト4、甲木さんはベスト8でした。
2007.12

2007年 忘年会にて(拡大)
2007年 忘年会 @クロスカルチャーセンター

 12/27に20名程が参加し忘年会が行われました。
 この一年を振り返りながら、プロジェクタを使用して 勝又環さん、高橋さんによるセカンドライフのデモや、 勝又プロの棋聖戦の解説など、 盛り沢山の宴会となりました。
2007.11

2007年第102回川崎市職団戦 富士通(1) A級3位表彰後
2007年第102回川崎市職団戦 @川崎市総合自治会館

 11/25に川崎市職団戦が行われ、富士通から1チーム参加しました。
 富士通は、予選2勝1敗で2勝で3チーム並ぶも辛くもリーグ2位となり、 3位決定戦を制し3位となりました。
 志田さんが全勝でした。
2007.10

2007年第93回職団戦 富士通(1)S級3位表彰後
2007年第93回職団戦 @東京体育館

 10/8に第93回職団戦が行われ、富士通から5チーム参加しました。
 富士通(1)はクジ運、展開にも恵まれ予選2勝で予選リーグ1位となり、 久々の決勝進出で3位となりました。
 他は振るわなかったものの、 富士通(2)で志田さん、富士通(4)で中谷さんが前回に引き続き全勝でした。
2007.09

早稲田大学対抗戦 対局風景
2007年早稲田大学対抗戦  @川崎工場 体育館2F 和室

 9/22に早稲田大学との対抗戦が行われました。 結果は富士通からみて、1R:5-7、2R:6-6、3R3-9の2敗1分。 内容的には接戦が多く、お互いにいい練習試合となりました。
 勝又先生のパワーあふれるレクチャーと懇親会も行われました。
2007.06

東西合宿 表彰式にて
2007年東西合宿 @浜名湖三ケ日「かんぽの宿」

Aクラス5戦全勝の赤畠さん。
Bクラスは、竹田さん4勝1敗
Cクラスは、中村さん4勝1敗
(広瀬俊さんも同星ながらポイント差で惜しくも準優勝)でした。
2007.06

富士通(A) A級優勝 表彰後

富士通SSL(A) A級3位 表彰後
2007年第101回川崎市職団戦 @川崎市総合自治会館

富士通(1)はA級で優勝、
富士通(2)はA級で残留、
富士通SSL(1)はA級で3位、
富士通SSL(2)はD級で残留と総じて好成績でした。
2007.04

2007年勝又六段昇段記念会の模様(拡大)
2007年4月27日 @クロスカルチャーセンター

 勝又六段昇段記念会が行われました。 各自からのお祝いコメントや 昇段を決めた対局の解説会や 昇段免状のお披露目がありました。 春季職団戦報告や第36回支部対抗戦報告も合わせ 行われました。
2007.04

2007年春季職団戦 S級予選1回戦の模様
2007年第92回職域対抗団体戦 @綾瀬 東京武道館

富士通(1)は、S級予選リーグ3位で、S級残留を決めました。 富士通(5)は、F級ベスト8となりE級昇級を決めました。
2007.02

2007年大泉杯(富士通最強者戦) 表彰後
2007年大泉杯(富士通最強者戦) @ユニオンビル

勝又プロが4-0。
奥村さん、中治さん、川妻さん、中村女流プロ、島さん、中谷さん、大泉さんが3-1で並び、 ソルコフ差で奥村さんの2回目の優勝となりました。
2007.01

2007年第36回支部対抗戦 東京予選 表彰式後
2007年第36回支部対抗戦 @日本青年館5階

富士通支部として参加、予選初戦で敗れるも その後連勝して優勝しました。

第14回シニア将棋名人戦 東京都予選に参加した甲木さんは準優勝でした。
2006.11

川崎市職団戦 表彰式にて(拡大)
2006年第100回職域対抗団体戦 @川崎市総合自治会館

第100回記念で参加された瀬川四段を交えての記念撮影。
富士通(1)はA級で優勝、
富士通(2)はA級で準優勝、
富士通SSL(1)はB級で優勝、
富士通SSL(2)はD級で3位 と総じて好成績でした。
2006.09

職団戦 表彰式にて
2006年第91回職域対抗団体戦 @東京体育館

A級で優勝した富士通(1)
1期でS級復帰を果たしました!
2006.06

富士通(A) A級3位

富士通(B) B級準優勝 昇級
2006年第99回川崎市職団戦 @川崎市総合自治会館

久々の2チーム参加。
富士通(A)は、A級で3位。
富士通(B)は、B級で準優勝し昇級を決めた。
志田、広瀬正、奥田、中谷の4人が全勝した。
2006.04

富士通(3) A級 慰安戦優勝
2005年第90回秋季職団戦 @東京武道館

 富士通(1)はS級に参戦し、惜しくも降級となりました。 島さんが4連勝。
 富士通(2)はA級に参戦し、3回戦負け。喜多さん3連勝。
 富士通(3)はA級に参戦し、本戦1回戦で0-5負けを喫するも、 慰安戦ですべて3-2勝ちで慰安戦優勝となりました。
2005.12

富士通(A) A級 3位

富士通SSL(B) D級 3位
2005年第98回川崎市職団戦 @川崎市総合自治会館

富士通(A)は、久々の3位。
(大石、大屋、黒木、志田、広瀬正、実藤)
実藤さんがNEC長岡氏を破るなど含め全勝と活躍。
中谷さんの参加した富士通SSL(B)は、D級3位。
2005.10

2005年ユニオンチャレンジカップ 決勝戦
2005年ユニオンチャレンジカップ  @富士通労組 長野 総合センター

 2005年10月22,23日に各支部代表12人よって行われた。
決勝は赤畠−浜戦の横綱決戦が実現し、
これを征したSS支部赤畠さんが優勝、
準優勝は営西支部浜さん。
3位は沼津支部竹村さん、4位は三重支部西田さん。
2005.09

秋季職団戦 S級 残留決定戦
対毎日コミュニケーションズ(1)戦
2005年第89回秋季職団戦 @東京体育館

予選リーグは全敗だったものの、
残留決定戦で4-1で辛くもS級を死守した。
2005.06

東西合宿の表彰後風景
2005年東西合宿 @かんぽの宿 浜名湖三ケ日
全勝トリオ(島、大屋、花村)の表彰後の写真。
これで川崎から全勝者出るのは3年連続となった。
2005.06

社会人リーグ1日目 2回戦対局風景
2005年第16回社会人リーグ1日目 @産業貿易センター浜松町館
 1日目富士通ティーメイツは残念ながら4連敗スタート
2005.05

2005年春季川崎市職団戦 個人賞表彰後
2005年春季川崎市職団戦 @川崎市総合自治会館
 全勝トリオ(黒木、ひろまさ、SSL高橋さん)の 個人表彰後の写真
残念ながら団体入賞はなしだった。
2005.03

2005年春季職団戦 対局風景
2005年春季職団戦 @日本武道館
 久々のS級参戦の1軍、
リーグ2回戦の対東芝戦の模様。
予選リーグ3位となり、残留した。
一番左で対局しているのが3連勝の赤畠さん。
2005.02

Aクラス 優勝の山下さん
2005.02 新年会にて @和室
 久々の参加でAクラス優勝の山下さん
2004.12

富士通ティーメイツ 4部リーグ3位
団体個人戦 4部1位
第14回社会人リーグ5日目 @浜松町産業貿易センター
 4日目の団体個人戦4部1位で得た勝ち点1を活かし、
勝点12勝数68で4部3位。表彰後の風景。
賞品として対局時計「名人戦II」を計3台Gets!
2004.10

富士通1軍 A級優勝


富士通3軍 B級3位
2004.10 第87回職団戦 @日本武道館
 1軍は見事A級優勝の栄冠を勝ち取り、S級復帰を果たしました。
3軍もB級で準決勝まで進出し、A級復帰を果たしました。

2004.07

CIMG0807
2004.07 真夏の将棋祭で
 林さんB級準優勝
準優勝の商品を携えて記念写真

2004.06

CIMG0806
2004.06 東西合宿2日目の解散後の2ショット@清風荘。
 4連勝で優勝した志田さんと島さん。
志田さんは優勝商品のWild Turkeyを携えて。
inserted by FC2 system