2009年 第38回支部対抗戦/
第16回シニア将棋名人戦 東京都予選



第38回支部対抗戦(団体戦) 東京都予選:7チーム参加
富士通支部:志田、杉山、広瀬正
第38回支部名人戦(個人戦) 東京都予選:
勝又環
第16回シニア将棋名人戦 東京都予選:
甲木、赤荻
(敬称略)
日時:2009年01月18日(日)
場所:日本青年館5階
結果:
第37回支部対抗戦団体戦 東京都予選:決勝T 1回戦進出
第38回支部名人戦 東京都予選: 勝又環 決勝T 1回戦進出
第15回シニア将棋名人戦 東京都予選: 赤荻、甲木 決勝T 1回戦進出

第37回支部対抗戦団体戦 東京都予選:決勝T 1回戦進出

 1/18に第38回支部対抗戦 東京予選に参加してきました。


第15回シニア将棋名人戦出場の甲木さん、赤荻さん

第38回支部名人戦出場の勝又環さん 決勝T1回戦

第37回支部対抗戦団体戦 準々決勝対局風景

 前日は定時まで休日出勤して、川崎に到着したのは夜遅くでした。 今年も場所は東京青年館。 地下鉄外苑前駅から歩くと見覚えのある光景が出てきて、 ようやく2年前も同じ会場、同じ道のりを歩いたのだなぁと思い出しました。

 シニア戦、名人戦の対局が始まったあたりで、対抗戦の抽選です。 今年の参加チームは10チームとアナウンスに、一瞬参加チームからどよめきがありました。 去年より増加で何よりです。

 富士通支部のオーダーは、調子のいい人がおらんと嘆いていた志田監督が悩んだ挙句、 以下のとおり2年前の同じ並びとなりました。

大将:志田
副将:広瀬(正)
三将:杉山         (敬称略)

 なお、今年和室の初対局で中谷さんに負けて調子悪いように思われてましたが、 2年前の杉山さんも中谷さんに負けたもの大会当日は絶好調だったのを思い出して、 個人的にはいい方向に考えてました。

予選1回戦:渋谷支部

 渋谷支部って、聞き覚えがないと思っていたら、今年からの初参加とのこと。 普段はお子さん達に教えているそうで、大会には不慣れなよう。 ここは手堅く3-0で、勝ち切ることができました。

  一方、初戦で蒲田支部vs翔風館TLS支部の対決がありました。 顔の知った蒲田支部、 去年東日本大会準優勝でメンバーが総替となったとは言え層の厚い翔風館TLS支部、 といえば間違いなく優勝候補同士の豪華カード。 ここを翔風館TLS支部が圧勝の3-0で勝ち、翔風館強しを印象づけました。

予選2回戦:不戦勝

 予選2回戦目は正直強いチームと当たっておきたかったものの、 そこは志田さん。1/5の不戦勝を引き当てて、いきなり決勝T進出を決め、早めの昼休憩となりました。 全体で偶数チームいるので、勝ちvs負けの対戦があってもいいかなとは思いました。

 昼は外苑前駅前まで戻って、ステーキ屋でたっぷり補給し、ゆっくり休んで決勝Tへ臨みました。

 昼休憩から戻ってきてびっくりしてたのは、翔風館TLS支部が予選3回戦を戦っていたこと。 予選2回戦で棋友館支部に負けたとのことで、上には上があるのかと、 厳しい決勝Tを予感しました。

準々決勝:蒲田支部

 決勝T進出は6チーム。抽選結果、準々決勝から蒲田支部との対戦となりました。 先の2年間で当たってなかっただけにそろそろ当たるかと思ってたものの、 顔見知りのメンバーばかりだけに一番当たりたくなかったチームです。 当たりは意外にも最近対戦してない当たりだったとのこと。

 三将戦は相居飛車の激しい攻め合いに。 杉山さん側の5五角と8七金の両取りがかかったものの、 奥村さん側の急所の4三金へ4四歩とくさびが入り、いい勝負。 終始中央から敵玉へ迫れば面白かったものの、 一瞬攻めが緩んだところを突かれ、奥村さんに押し切られました。

 大将戦はやや駒組み勝ちできそうな戦形かなと見てたら、 中盤9五角と端に覗いたのが志田さんらしくない手。 続いての8四角には5一角で簡単に桂取りが受かった上に次に8二飛の後の先があり、 我慢して9五に引いた角も十字飛車で狙われ、2手半くらいパスの手に。 流石にここでのポイントロスが響いて、苦しい辛抱の展開に。 以下、3一銀のくさびが入り盛り返したようにも見えましたが、こちらも投了に追い込まれました。

 副将戦は、過去対戦と同じような戦形から、 仕掛けでちょっとした勝負手が利いたのが大きく、 終盤を優勢に進められました。 とは言え、中盤で時間を使い過ぎが響いて最後は冷や汗をかきながら 残り10秒ちょっとで何とか寄せ切れました。

 結果1-2負け、 もっと強豪チームとの対戦を続けたかったところで、 昼のステーキも消化不良気味なうちに、 準々決勝での敗戦となりました。
 勝った蒲田支部は準決勝で翔風館TLS支部に敗れ、 その翔風館TLS支部も決勝で棋友館支部に敗れ、 上には上がいる結果でした。

 やはり東京予選は厳しいと思い知らされた今大会でしたが、 来年またチャレンジしていきたいと思います。

2009/01/31 記:広瀬正
富士通支部の対局結果
回戦 相手チーム 志田 広瀬正 杉山
勝負
予選
1回戦
渋谷 大将
村尾
副将
藤原
三将
岩崎
3 - 0
予選
2回戦
不戦勝 -
本戦
準々決勝
蒲田将棋クラブ 大将
古賀
副将
西上
三将
奥村
1 - 2
- 1 - 1 2 - 0 1 - 1 4 - 2
ベスト8

第38回支部対抗戦(団体戦) 東京都予選 決勝トーナメント表




○●○





棋友館支部
  ○○○      
   
  ○○●
花王支部    
 
  ●○●    
三菱UFJ支部    
       
  ●●●  














○○●
翔風館TLS支部    
 
  ○●○    
蒲田将棋クラブ支部  
  ●●○
             
富士通支部
  ●●○      



●○●



左から大将戦、副将戦、三将戦の結果
inserted by FC2 system

予選

10チーム参加で、2勝通過2敗失格で予選を行う。
No 支部名 1回戦2回戦3回戦結果
1 富士通支部 2 渋谷 ○
○○○

-
決勝進出
2 渋谷支部 1 富士通 ●
●●●

3 花王 ●
 
3 花王支部 4 三菱UFJ ●
 
6 府中 ○
 
2 渋谷 ○
 
決勝進出
4 三菱UFJ支部 3 花王 ○
 
5 深川 ○
 
-
 
決勝進出
5 深川棋遊会支部 6 府中 ○
 
4 三菱UFJ ●
 
7 翔風館 ●
●●●
6 府中支部 5 深川 ●
 
3 花王 ●
 
-
 
7 翔風館TLS支部 8 蒲田 ○
○○○
10 棋友館 ●
●●○
5 深川 ○
○○○
決勝進出
8 蒲田将棋クラブ支部 7 翔風館 ●
●●●
9 文京白山 ○
○○○

決勝進出
9 文京白山支部 10 棋友館 ●
●●●
8 蒲田 ●
●●●
-
10 棋友館支部 9 文京白山 ○
○○○
7 翔風館 ○
○○●
-
決勝進出

第38回支部名人戦 東京都予選 決勝トーナメント表

秋山太郎                  
                       
勝又 環              
                       
飯田慎也            
                       
向上 啓                
                             
小泉卓也                    
               
中村直人              
                     
高徳昌毅              
                   
樋田栄正                
                     
米花和宏                  
                     
奥本 心                
                     
馬上勇人                
                   
竹之内常隆                    
                             
塩津一男                
                       
中島 進            
                       
前田 亮          
                     
入子直樹              
                           
小泉有明                  
                 
牧野正紀                
                     
宮原康一                
                     
菅野 茂                  
                       
根栗正浩                    
                     
秋山 博                  
                         
田中幸一                    
                         
小池直樹                        


[ページtopへ] inserted by FC2 system