2009年第80回中部職域対抗団体戦


参加者:
富士通(1): 広瀬正、西田、竹田、竹村、鈴木康  (敬称略)
日時:2009年12月6日(日)
場所:中日新聞社
対局結果
富士通(1) A級 : 3位 (予選リーグA1: 1位)
参照: 日本将棋連盟東海本部

富士通(1) A級 : 3位 (予選リーグA1: 1位)

鈴木康さんコメント


富士通(1) A級予選リーグ対局風景

富士通(1) A級3位 表彰後
左から:鈴木康、竹田、広瀬正、竹村、西田(拡大)

 4回目となる中部職団戦の参加ですが、C級で5戦全勝した以後 B級、A級では負け越していて、チームに貢献できていませんでした。 今回は勝ち越してチームに貢献するのが目標です。

予選1回戦 日本ガイシ
 鈴木流(単なる自己流)矢倉中飛車で快調に攻め、相手が歩で受けた手が 二歩で反則勝ち。形勢も有利だったので気分良いスタートを切れました。

予選2回戦 デンソー
 四間飛車に急戦で挑み、最後は美濃を詰める典型的なパターン (71銀92玉93香同玉82銀打92玉91銀成93玉82銀不成)で詰ませて勝利。

予選3回戦 中部電力(B)
 横歩を取ったら相手が82飛と引く変わった戦形になりました。 相手が突き越して来た1筋から逆襲し、最後は綺麗な必至を掛けて勝ちました。

 チームも個人も3連勝となりました。

準決勝 中部電力(A)
 相手のゴキゲン中飛車に対応を誤って王手飛車を喰らってしまいました。 実際は飛角交換ですが龍で桂香を拾われて苦戦は明らか。 必死に粘って差を縮めましたが追いつけず、そのまま敗れました。

 チームも2-3で敗れ3位決定戦に回ることに。

3位決定戦 デンソー
 予選と同じ方と同じく四間飛車なりましたが、 先後が異なるので微妙に違う局面になりました。 (第1図では)こちらの攻めが一手遅れていましたが、相手が金を捨てて成銀を外したのが痛恨のミス。 読みきれてませんでしたが47に二度目の銀を打ちこんだ手(第2図)が詰めろになっていました。 自玉はほとんど必至でしたので懸命に読んで21手詰みを発見。 逆転で勝ちを拾いました。

【第1図】
3位決定戦 5将戦 鈴木康vs松本氏(デンソー)

第1図からの指し手
△4七銀 ▲6三馬 △5八銀成 ▲4一龍
△3三玉 ▲3二金 △2四玉 ▲2五金
△同 玉 ▲3六馬 △2四玉 ▲5八馬
△4七銀 ▲2一龍(第2図)
  【第2図】
3位決定戦 5将戦 鈴木康vs松本氏(デンソー)

第2図からの指し手
△3八銀成 ▲同 金 △2七桂成 ▲同金
△3九角 ▲1八玉 △1七金 ▲同桂
△2九銀 ▲同玉 △1七角成 ▲3八玉
△2七馬 ▲同玉 △2九龍 ▲2八歩
△3五桂 まで後手勝ち

 チームも4-1で勝利。何とか3位入賞を果たしました。

 個人成績は4勝1敗で目標とした勝ち越しを達成できました。 ただ自分の1敗がそのままチームの1敗になってしまったのが悔やまれます。 来期は、狙って出来ることではないのですが、自分が負けてチームが2-3 という事が無い様に頑張りたいと思います。

2009/12/06 記:鈴木康

竹村さんコメント

 メンバが集まらず、参加を諦めていたところ、再召集で、広瀬さん竹田さんに遠征いただき、0回戦突破!
 前回優勝で少なからずプレッシャーがあったのですが、 補欠当選の気分で肩の力が抜けました。まぁ出るからには頑張ろっと^^

[大会当日]

 予選リーグ表を見ると、4強(名古屋市役所、中部電力、デンソー、富士通)がきれいに分かれた並び。
 決勝いってからかなぁ..と思惑していると、名古屋市役所の並びの異変に気づく。 前回大将の安富さんが三将??まさか..と思ってたら、大当たり(笑) 天野高志:朝日アマ名人、富樫尚寛:愛知アマ名人(敬称略)の2強が参戦! 2期連続で優勝を逃して、本気モードで獲りにきた模様。逆にテンションがあがってきたヨ^^

【第3図】
3位決定戦 4将戦 竹村vs芦沢氏(デンソー)

第3図からの指し手
△4八飛成 ▲2七香 △3八金 ▲同 銀
△2八金 ▲同 玉 △3九角 ▲1九玉
△3八龍 ▲3三銀 △同 玉 ▲4五桂
まで先手勝ち
3八金では単に3九龍、2八銀,3七角、同銀、
3八金と必死を掛けておけば後手勝ち。
本譜は駒を渡しすぎたため、頓死で大逆転

[予選]

予選1回戦 日本ガイシ
 5-0快勝!

予選2回戦 デンソー
 前回予選で競り負けたチーム。
 4将-竹村、前回に続き、まさかの敗退。正直この位置では負けられないと思ってただけに、チームもヤバいかなぁと不安に。
 恐る恐る他の成績を聞くと竹村以外全員勝ち4-1!? みなさんお強いです..

予選3回戦 中部電力(B)
 前回B級優勝チーム。
 3-2で征し、3連勝で予選1位抜け決めた。

準決勝 中部電力(A)
 前回予選で競り勝ったチーム。
 大将と4将を富士通、副将と五将を中部電力がとり2-2。
 最後、三将-竹田さんが終盤競り負けて、前回のリベンジを許す(惜)
 名古屋市役所と当たれなかったのは残念でしたが、気をとり直して3決に挑む。

3決 デンソー(再戦)
 今大会は4位の賞はなく、オリンピック同様大きな一番。
 予選では個人で負けてるのでリベンジも果たしたいところ。
 今回は先手となったので、振飛車でペースをつかんだが、無理攻めを咎められて、必敗に(汗)。 ひたすら粘ってると、相手が痺れて強引な寄せに来ため相手玉がトン死して逆転。
 4-1でチームも勝ち、3位!

 選手の皆さん、参加ありがとございました。 来年もよろしくー^^

2009/12/09 記:竹村
【第4図】
予選1回戦 大将戦 広瀬正vs (日本ガイシ)

第4図からの指し手
△同 角 ▲2四飛 △同 飛 ▲同 角
△2八飛 ▲5一角成 △7八飛成 ▲6一飛
△8二玉 ▲6四飛成
角を抜いた手がちょうど詰めろ逃れの詰めろ
6四同角では6七歩とすべきだった

【第5図】
予選3回戦 大将戦 広瀬正vs太田氏(中部電力(B))

金香交換も先手の駒組み負け

【第6図】
準決勝 大将戦 広瀬正vs櫻井氏(中部電力(A))

以下4四歩と突き出し一気に駒が捌けた

広瀬正コメント

 富士通チームが中部職団戦に初参加のときに参加して以来1年半ぶりの参加となりました。 団体戦としては1年締めくくりの大会で、名古屋も12月となるとやっぱり寒いですね。
 今回は、前日に名古屋入り。 竹村さん、竹田さんとともにひつまぶし〜夜景を堪能し、 竹村さんの好意に甘えて竹村さん宅にて前泊させてもらい、 大会を迎えることができました。
 前回は優勝したものの予選を首差で通過というところで、今回も厳しい試合になるものと予想してました。

予選1回戦 日本ガイシ
 初戦は前回大会の準決勝の組み合わせとなり、いきなり勝負所です。 前回順位順に並んでいる感じなので初戦を順位1位vs順位2位でやるとこうなるところ、 初戦は順位1位vs順位4位として、順位1位vs順位2位はラストにして欲しいと思うのは自分だけか。

 実戦は中央の位に対してお互い意地を張り合って、玉を囲う暇もなく乱戦になり、第4図の局面を迎えました。
 本譜は6四同角としましたが、6七歩と攻めに転じ、間接的に2四飛の余裕を与えるべきではありませんでした。 進んだ▲6四飛成の局面では角を抜いた手がちょうど詰めろ逃れの詰めろになってあっという間の逆転でした。 ここで6三金打が効かない(6三金打、同龍、同金で先手玉が詰む)のが誤算でした。 ただ本譜は、駒損覚悟の最後のお願いに受け間違えてもらって、再逆転でした。
 1回戦は結果5-0でしたが、少なくとも上位側は接戦でした。

予選2回戦 デンソー
 前回負けており、油断ならない対戦です。
 角交換の相矢倉模様から敵玉を睨む好点に角を据える展開にでき、 拠点を残しつつ角と金桂の2枚替えが実現して有利になりました。 寄せは多少強引でしたが、貯金を活かして勝ちきれました。
 チームも4-1で決勝T進出決定。 予想以上に勝ち数も伸び、楽しくお昼の弁当にありつけました。

予選3回戦 中部電力(B)
 中部電力はA級に2チームを擁してます。
 序盤早々に金香交換ながら、こちらは金が端に残され、香が相手の手駒になる展開になりました。 進んだ第5図の局面では、 1八の金が香と変わりない働きで、 逆に目標になる状態で駒組み負けです。 実戦はここから分かりやすく端攻めを喰らい圧敗でした。 予想以上に2筋の飛車先交換した状態での角香の持ち駒には威圧感があり、 金銀を盛り上げることが出来ず、もともとの金香交換した局面が微差かむしろ悪いのかとも思いました。
 大副は負けたものの3-2勝ちで、3連勝の1位通過となり、 ここまでは理想的な展開でした。

準決勝 中部電力(A)
 前回3位チームとの対戦。
 相振りで序盤は怪しげでしたが、攻めの銀が5五へ活用できて指しやすさを感じました。 第6図で7四金と歩を払った手が危険で、4四歩がぴったりな突き出しになりました。 本譜は4四歩以下、7五金、4三歩成、5五角、同歩、7四歩、4一角と進み、 一気に攻め駒が捌けたうえにと金が出来て勝勢になりました。
 ただチームは2-3で負け。中部職団戦での準決勝負けは初めてでしょうか。 天野氏、富樫氏を揃えた名古屋市役所(A)には挑戦したかったので残念でした。

3位決定戦 デンソー
 予選リーグと同様の再戦となりました。
 駒組みも試合運びも一番まずい展開にしてしまい、 最後まで粘ってみたものの負けました。 ただ対局途中で棋譜採譜が鈴木康さんに回ったのと、 チーム勝利が確認できたので、安心して終盤を指すことができました。
 結果、自分が負けただけの4-1で勝利し、3位に滑りこめました。 皆ありがとう。

 今大会は終局が遅めで他の将棋を見る余裕ないくらい苦しい対局が続きました。
 チームも決勝進出を逃したものの入賞を継続できたのには大きな意義があったと思いました。

 打上は世界の山ちゃんに繰り出し、 大会の振り返りと大屋さん問題に悪戦苦闘しながら、 手羽先にありつきました。

 中部圏では、この中部職団戦と東海リーグ参加が活動とのこと。 団体戦にはメンバー集めが大変かと思いますが、 大会参加が継続していければいいかと思います。

2009/12/13 記:広瀬正
対局結果
富士通の対局結果 A級
回戦 相手チーム 広瀬正 西田 竹田 竹村 鈴木康 勝負
リーグ
1回戦
日本ガイシ 大将

副将

三将

四将

五将

5 - 0
リーグ
2回戦
デンソー 大将
二ノ宮
副将
西尾
三将
伊東
四将
芦沢
五将
松本
4 - 1
リーグ
3回戦
中部電力 (B) 大将
太田
副将
高士
三将
石本
四将
佐藤
五将
浅野
3 - 2
準決勝 中部電力 (A) 大将
櫻井
副将
杉本
三将
栃木
四将
古市
五将
近藤
2 - 3
3位
決定戦
デンソー 大将
二ノ宮
副将
西尾
三将
伊東
四将
芦沢
五将
松本
4 - 1
- 3 - 2 3 - 2 4 - 1 4 - 1 4 - 1 18 - 7
3位

A級1組の結果
A級1組 富士通 日本ガイシ デンソー 中部電力(B) 勝点 勝数 順位
富士通 * 5 4 3 12 3 1
日本ガイシ 0 * 1 3 4 1 3
デンソー 1 4 * 5 10 2 2
中部電力(B) 2 2 0 * 4 0 4

A級2組の結果
A級1組 名古屋市役所(A) 三重県庁 中部電力(A) 愛知製鋼 勝点 勝数 順位
名古屋市役所(A) * 4 3 4 11 3 1
三重県庁 1 * 2 4 7 1 3
中部電力(A) 2 3 * 3 8 2 2
愛知製鋼 1 1 2 * 4 0 4

A級決勝トーナメント
富士通 A1-1位
2          
          中部電力(A) 0
 
中部電力(A) A2-2位
3        
                  名古屋市役所(A)
名古屋市役所(A) A2-1位
4        
          名古屋市役所A 5  
デンソー A1-2位
1          

A級3位決定戦:富士通 ○4-1●デンソー


B級決勝トーナメント
愛知私教連 B1-1位
2          
          郵政東海 3
 
郵政東海 B2-2位
3        
                  郵政東海
岐阜県庁 B2-1位
3        
          岐阜県庁 2  
ブラザー工業 B1-2位
2          

B級3位決定戦:愛知私教連 ○4-1●ブラザー工業


C級決勝トーナメント
豊田自動織機 C1-2位
4          
          豊田自動織機 3
 
アイホン C2-1位
1        
                  豊田自動織機
パナソニック電工 C1-1位
5        
          パナソニック電工 2  
豊田合成(B) C2-2位
0          

C級3位決定戦:アイホン ○3-2● 豊田合成(B)


3位賞品の盤

打上にて

[ページtopへ] 、[対局結果]
inserted by FC2 system