2012年 早稲田大学対抗戦



2012年早稲田大学対抗戦 集合写真 (拡大)
参加者
富士通:17名
 鵜木、島、出澤、広瀬正、中治、漢那、奥村、森田、志田
 岡本、竹村、中澤、斎藤太、黒木、鈴木敏、田辺、林吾
早稲田大:17名
 山田雄、黒川、杉村、寺尾、天田、木名瀬、奥村、石岡、柴田
 佐藤祐、山本、小林峻、畔柳、尾山、吉田、鈴木拓、高澤
上村プロ  (敬称略)
日時
2012年9月29日(土)
対抗戦 10:00〜、詰将棋解答選手権 16:00〜、宴会17:30〜
場所
対局の部:武蔵小杉タワープレイス23階 235会議室
宴会の部:串車力
対局結果
対抗戦 結果表
詰将棋解答選手権
参加レポート
漢那
参考
2011.09 早稲田大学対抗戦

【参加レポート】

 9/29(土)武蔵小杉タワープレイスの23階にて、 早稲田大学との対抗戦が行われました。
 私は学生時代から毎回参加しており、 今回で6年連続6回目の出場を果たしました。 今後もこの記録を絶やさないように、 このシーズンは予定を調整したいと思います。

 さて、私は今年度富士通に入社した訳ですが、 「富士通」という会社を知ったのもこの対抗戦がきっかけでした。 富士通将棋部の雰囲気は比較的早稲田と通じるものがあると思いますので、 今後、そうした情報を後輩達に伝えていければなと思います。

 さて、6回目の出場ですが、3戦全勝を果たした経験は今までなく、 現役勢に先輩としての強さを見せつけたいという 大人気ない気持ちも混ざりながら今回の対抗戦に臨みました。

1R 天田君 (2年)

 天田君は昨年十傑戦の関東地区代表として出場、 富士通杯でもメンバーの一人として入賞に大いに貢献した学生強豪です。
 私のゴキゲン中飛車に対し、天田君の超速。 銀対抗から私が穴熊に組み、 天田君は端角を覗かせながら左美濃に組みました。 この端角+左美濃はかなり優秀な駒組みで、 振り飛車側の左金の動きを常に牽制しています。 さすがは学生強豪ですね。最新形の情報に非常に強いです。
 中盤の小競り合いから一転こちらが不利になったものの、 天田君に生じた一瞬のスキを突いて奇跡的に勝利を収めることができました。


対抗戦 1R 対局風景3

 チームの成績は7勝7敗。全くの互角ですね。 お昼の時間帯がどう影響してくるかが勝負の分かれ目となりそうです。

2R 石岡君 (3年)

 石岡君は天田君同様、富士通杯のメンバーとして活躍しており、 昨年の早稲田の富士通杯優勝に大きく貢献した学生強豪です。 私の中飛車版藤井システム(通称漢那流)に対して、 石岡君は当初居飛車穴熊に組む予定だった模様。 しかし、一気に潰されてしまう筋が気になったそうで、 本譜は12玉型の銀冠に。
 中盤で石岡君が8筋の歩を突き捨てるタイミングを誤り、 振り飛車側が8筋の歩を伸ばす展開に。 慌てた石岡君は中央から戦いを起こして 乱戦を目指すもやや無理気味の攻め。 しっかりと受け止めて勝利することができました。


対抗戦 2R 対局風景5

 チームの成績は7勝8敗。当たりのズレが早稲田側に味方したようです。
 しかし、まだまだ差は微差。富士通は3Rで巻き返しを狙います。

3R 奥村君 (2年)

 奥村君は来年度、早稲田大学の幹事長を務める人材。 主に裏方として将棋部全体を管理するポジションになるとのこと。 しかし、将棋の実力も本物。昨年、関東新人戦で3位入賞を果たしています。
 そういえば、奥村君とは昨年も当たりました。
 奥村君は相振り飛車の際には中住まいを好むという特殊な指し方をするようで、 相手のペースに惑わされてはいけないと何度も念じて挑みました。 私の三間飛車VS奥村君の四間飛車から始まり、 気をつけていたにも関わらずあっという間に作戦負けになってしまいました。 やはりこの男侮れない。 盤上の駒を一掃するのが大好きな私は攻めの活路を見つけるために 色々とちょっかいを出しましたが、まったく動じず。
 ただ、短い持ち時間とアマ同士の将棋。 強引に手を作っても案外勝負になるもの。 熱戦が続き、最後は天が味方してくれたこともあり、勝ちきることができました。


対抗戦 3R 対局風景6

 チームの成績は6勝9敗。早大OBの出澤さんが奨励会二段の黒川君を倒し、 先輩の意地を見せつけたものの追いつかず、無念の敗北。
 通算成績は富士通側から見て20勝24敗。なかなかの熱戦でした。

 対局終了後、例年ならば勝又先生の講義が始まる所ですが、 今年は詰将棋選手権を行いました。
 30分の持ち時間で5手詰を6問。 最初は「楽勝じゃないか」と思っていましたが、やってみると案外難しい。 そんな最中、黒川君がわずか5分で解き終えて全問正解。 会場からは驚嘆の声が響き渡りました。


詰将棋解答選手権

 打ち上げはタワープレイスから歩いて5分ほどの場所にある「串車力」で行われました。
 打ち上げでは上村新四段による昇段した一番の対局の解説会も開かれ、貴重な経験をさせて頂きました。


2012/11/14 記:漢那

開始前の島主将と佐藤祐主将の挨拶

対抗戦 1R 対局風景1

対抗戦 1R 対局風景2

対抗戦 2R 対局風景4

指導対局 2R

指導対局 3R

打上での上村四段による挨拶

 
対抗戦結果 30分30秒(1、2回戦)、20分30秒(3回戦)
No 富士通 1回戦 2回戦 3回戦 勝敗
1 鵜木 ●山田雄 ●黒川 ●寺尾 0 - 3
2 ●黒川 ●山田雄 ●天田 0 - 3
3 出澤 - - ○黒川 1 - 0
4 広瀬正 ●杉村 ●寺尾 ●山田雄 0 - 3
5 中治 ○寺尾 ○杉村 ○木名瀬 3 - 0
6 漢那 ○天田 ○石岡 ○奥村 3 - 0
7 奥村 ○木名瀬 ○奥村 ○柴田 3 - 0
8 森田 上村プロ ○柴田 ●石岡 1 - 1
9 志田 ●奥村 ○木名瀬 ●杉村 1 - 2
10 岡本 ○柴田 ●天田 ○山本 2 - 1
11 竹村 ○佐藤祐 ●山本 ●吉田 1 - 2
12 中澤 ●山本 ●尾山 ●鈴木拓 0 - 3
13 斎藤太 ○小林峻 ○鈴木拓 ○高澤 3 - 0
14 黒木 ○畔柳 上村プロ - 1 - 0
15 鈴木敏 ●尾山 ●佐藤祐 上村プロ 0 - 2
16 田辺 ●鈴木拓 ○小林峻 ●畔柳 1 - 2
17 林吾 上村プロ ●畔柳 ●佐藤祐- 0 - 2
7-7 7-8 6-9 20-24
No 早稲田大 1回戦 2回戦 3回戦 勝敗
1 山田雄 ○鵜木 ○島 ○広瀬正 3 - 0
2 黒川 ○島 ○鵜木 ●出澤 2 - 1
3 杉村 ○広瀬正 ●中治 ○志田 2 - 1
4 寺尾 ●中治 ○広瀬正 ○鵜木 2 - 1
5 天田 ●漢那 ○岡本 ○島 2 - 1
6 木名瀬 ●奥村 ●志田 ●中治 0 - 3
7 奥村 ○志田 ●奥村 ●漢那 1 - 2
8 石岡 - ●漢那 ○森田 1 - 1
9 柴田 ●岡本 ●森田 ●奥村 0 - 3
10 佐藤祐 ●竹村 ○鈴木敏 ○林吾 2 - 1
11 山本 ○中澤 ○竹村 ●岡本 2 - 1
12 小林峻 ●斎藤太 ●田辺 上村プロ 0 - 2
13 畔柳 ●黒木 ○林吾 ○田辺 2 - 1
14 尾山 ○鈴木敏 ○中澤 上村プロ 2 - 0
15 吉田 - - ○竹村 1 - 0
16 鈴木拓 ○田辺 ●斎藤太 ○鈴木拓 2 - 1
17 高澤 - - ●斎藤太 0 - 1
7-7 8-7 9-6 24-20
No 指導対局 1回戦 2回戦 3回戦 勝敗
- 上村プロ - 吉田 小林峻
尾山
-
森田
林吾
黒木 鈴木敏 -

[ページtopへ] inserted by FC2 system