2006年第27回西日本職域団体対抗将棋大会



参加者:
竹村康正、鈴木正登(長野)、渡辺拓郎、竹田健司、西田直樹(三重)
野村幸信、安福雅彦、中村茂樹、山本愛、吉浦寛昭 (明石チーム)
多田和生、高尾秀男、森島浩、稲井健郎、北村和哉 (大阪チーム)
(敬称略)
日時:2006年11月23日(祝)
場所:大阪マーチャンダイズマート(OMM)ビル
結果:
富士通(1): B級 3位 (予選リーグ:1位)
富士通(2): C級 ベスト16進出 (予選リーグ:2位)
富士通(3): C級 予選敗退 (予選リーグ:3位)

富士通(1): B級 3位 (予選リーグ:1位)

今回 打倒-神戸市役所を目標に挑む. 神戸市役所(前回2位)には,前回本戦で2-3で惜敗しており,雪辱に燃える.

予選1回戦-大阪東部市場
富士通(1) B級準決勝の対局風景
本戦準決勝までは25分切れ負けの厳しいルール. 個々の調子をみるつもりで申請順に並べる. 年輩チームながら見かけよりしっかり指して来る. こういったチームは上位に1発いれやすく結構怖い.
三将-渡辺さんが「あっ」という声とともに早々の投了.
副将-鈴木さんが実戦不足からか時計を切らされる.
大将-竹村も劣勢.いきなしヤバイんでなかい(汗)
しかし,ここから糞ねばって相手の失着さそって逆転. さすが^^ あと下2枚(竹田,西田)が勝って3-2.辛くも初戦を征す. 竹田さんが初参加で,正直不安だっただけに,ここで勝てたのは大きい!

予選2回戦-和歌山県庁
和歌山県名人-大平の名前があって警戒していたが欠席. 並びも先勝の縁起でそのままいく.
三将-渡辺さんが敗れたが4-1と征勝.予選抜けをほぼ確実にする!

予選3回戦-徳島県庁(前回C級優勝)
五将-不調を訴える渡辺さんを配して征勝.
大将-徳島県名人-築地さんに鈴木さんをぶつけるて返り討ちに -南無-
副将-富士通(竹村-勝) 四将-徳島県庁(西田-負)が征して2-2.三将勝負に.
三将-竹田さんは残り時間2分のスリリングな攻防. 入玉模様で勝勢なるも誤ってつかまるも, 詰んだ自玉を冷静に最長手順で逃げ続けて時計切勝ち!!? 見事3連勝で予選を抜ける^^

富士通(1) B級3位表彰後

本戦1回戦歯科医師会
くじ引き損番,BEST4進出への一番を指すことになる. 順当に上2枚(鈴木,竹村)と五将(渡辺)が勝って3-2.(ホッ) とりあえず入賞は確保. いよいよBEST4へ

本戦2回戦-準決勝-神戸市役所(今回優勝)
地元-おしりあいチーム. 敵になると1癖も2癖もあって嫌な相手だ. 並びをそのままで,
副将-竹村で, 灘さん(市役所-主砲)を潰しに行くが返り討ちに. -すいません-
四将-西田×西野は昨年同一カード. リベンジ期待したがこちらも返り討ちに.
三将-竹田さんが1本かえすが
大将,五将(鈴木,渡辺)も敗れ1−4. -終了-
|
打倒-神戸市役所はなりませんでしたが,チーム4-1,3位入賞は、立派な結果でした.
また来年が頑張りましょう♪


2006/11/28 記:竹村
富士通(1)の対局結果
回戦 相手チーム 竹村 鈴木 渡辺 竹田 西田 勝負 得点
予選
1回戦
大阪東部市場 大将
井上
副将
小林
三将
元原
四将
堀田
五将
坂井
3 - 2
29
予選
2回戦
和歌山県庁 大将
藤井
副将
斉藤
三将
山崎
四将
山路
五将

4 - 1
40
予選
3回戦
徳島県庁 副将
福本
大将
築地
五将
小橋
三将
桑村
四将
岡本
3 - 2
30
本戦
1回戦
歯科医師会(A) 副将
玉田
大将
石田
五将
長島
三将
前田
四将
松澤
3 - 2
 
本戦
2回戦
神戸市役所 (B)
副将

大将
井上
五将
立石
三将
寺内
四将
西野
1 - 4

- 4 - 1 2 - 3 2 - 3 4 - 1 2 - 3 14 - 11  

B級 第2ブロックの結果
B級 予選第2ブロック 和歌山県庁 徳島県庁 富士通(1) 大阪東部市場 勝点 勝数 得点 順位
和歌山県庁 * 2 1 1 0-3 0 40 4
徳島県庁 3 * 2 2 1-2 7 70 3
富士通(1) 4 3 * 3 3-0 10 99 1
大阪東部市場 4 3 2 * 2-1 9 92 2

※得点とは大将:12点、副将:11点、三将:10点、四将:9点、五将:8点と換算したもの

B級 決勝トーナメント表
西日本民医連      
         
 
大阪市役所B      
   
   
大阪東部市場         神戸市役所(B)
               
歯科医師会(A)          
   
   
富士通(1)  
 
               
神戸市役所(B)        


富士通(2): C級 ベスト16進出 (予選リーグ:2位)

富士通(2) C級予選の対局風景
富士通(2)の対局結果
回戦 相手チーム 野村 中村 安福 吉浦 山本 勝負 得点
予選
1回戦
三木市役所 大将

副将

三将

四将

五将

3 - 2
33
予選
2回戦
三菱重工業
神船将棋部A
大将

三将

四将

五将

副将

3 - 2
28
予選
3回戦
京都府庁(A)
大将

四将

五将

副将

三将

0 - 5
0
本戦
1回戦
徳島県庁(B)
大将

五将

副将

三将

四将

1 - 4
 
- 1 - 3 1 - 3 3 - 1 1 - 3 1 - 3 7 - 13  
C級 第1ブロックの結果
C級 予選第1ブロック 富士通(2) 三木市役所 富士通(1) 京都府庁A 勝点 勝数 得点 順位
富士通 (2) * 3 3 0
2-1 6 61 2
三木市役所 2 * 4 1 1-2 7 68 3
三菱重工神船将棋部A 2 1 * 1 0-3 4 43 4
京都府庁A 5 4 4 * 3-0 13 128 1

※得点とは大将:12点、副将:11点、三将:10点、四将:9点、五将:8点と換算したもの

富士通(3): C級 予選敗退 (予選リーグ:3位)

(全体のコメント)

 今年は、遠征の二人(西田さん、鈴木さん)に新メンバーの竹田さんも加わり、 3チームでエントリしました。
 1軍(Bクラス)は、上記3名に竹村、渡辺という陣容。 いわば混成チームですが、結構バランスが取れていて、そこそこの成績は期待できる と思っていましたが、ベスト4に食い込んでくれました。
 2軍(明石チーム)、3軍(大阪中心チーム)はCクラスにエントリ。 こちらもまずまずのメンバーを揃えることができたかと思いますが、 なにせCクラスは、パンフレット上は級位者クラスとなっていますが、 各チームともクラスを落としてくるので、一番の激戦区となっています。 両チームとも、予選落ちも上位に食い込む可能性もあるとみていました。

(3軍コメント)

富士通(3) C級予選の対局風景景
 3軍は、大阪メンバー中心のチームです。 約1名以外は、Cクラスならそこそこやれると思っていましたが、 我々の将棋に、出来不出来やポカはつきもの。 いかにカバーし合えるかが団体戦の面白い所でもあります。 残念ながら予選敗退という結果に終わりましたが、次回は頑張りたい と思います。 (毎回言ってるような気がしますが・・・)

1回戦(徳島県庁)
 五将戦。北村さんが開始10分足らずで飛ばされる。 もう少し粘ってほしい所ではありますが、ここの1敗は想定内です。 三将多田は、先攻を見せられピンチかと思いましたが、 我ながら上手く反撃にまわることができ、終わってみれば快勝。 続いて大将の高尾さんも勝ち名乗りをあげて、これでチームの勝ちは見えてきた と思っていたのですが、二将(森島)、四将(稲井)と連敗。 惜しくも2勝3敗に終わりました。

2回戦(伊賀市役所)
 北村さんを副将に起用して、三将以下の負担を少なくする作戦に出ました。 その北村さんですが、敗れたもののかなり粘ってくれました。 逆に、四将の私が、相手の棋風を読み違えたこともあり、中盤の入り口で失敗。 もともと無い力を出すところもなく完敗。これで後がなくなりました。 五将の稲井さんが本日の初勝利をあげるも、三将の森島さんは、苦しい将棋を 頑張って勝ちになったのですが無念の時間切れ。これでチームの負けが決定。 大将の高尾さんは、熱戦を勝ちきり2連勝。 チームは連敗ですが2−3負けなので、3チームが1勝2敗で並べば 予選抜けの可能性も残されています。

3回戦(阪神電鉄)
 対戦カードを見ると、2連敗のチームです。ということは、他の2チームが 2勝しているという理屈で、既に予選抜けの可能性は消えていました。 幸か不幸か、この時点ではそれに気付かず予選の最終戦を頑張りました。 四将戦(多田) 相手が無造作な駒組をしてくれて、大作戦勝ちの局面に。 そんな時に隣で「アッ」という叫び声が。なんと森島さんが二歩をやらかして しまいました。北村さんも頑張ったものの力およばず。 稲井さんは、最後粘られましたが勝ちきってチームの2勝目。 残る大将戦は大熱戦となりました。多分、高尾玉は詰んでいたはずですが、 相手も読み切れずに飛車を打って詰めろをかけてきました。 そこから王手ラッシュで、その飛車をはずすことができ逆転勝ち。 やっとチームとしての1勝をあげることができました。
2006/12/4 記:多田

富士通(3)の対局結果
回戦 相手チーム 高尾 森島 多田 稲井 北村 勝負 得点
予選
1回戦
徳島県庁(B) 大将

副将

三将

四将

五将

2 - 3
22
予選
2回戦
伊賀市役所 大将

三将

四将

五将

副将

2 - 3
20
予選
3回戦
阪神電鉄 大将

三将

四将

五将

副将

3 - 2
29
- 4 - 1 2 - 3 2 - 3 4 - 1 2 - 3 14 - 11  
C級 第5ブロックの結果
C級 予選第5ブロック 伊賀市役所 阪神電鉄 富士通(3) 徳島県庁B 勝点 勝数 得点 順位
伊賀市役所 * 4 3 1 2-1 8 83 2
阪神電鉄 1 * 2 2 0-3 5 52 4
富士通(3) 2 3 * 2 1-2 7 71 3
徳島県庁B 4 3 3 * 3-0 10 94 1

※得点とは大将:12点、副将:11点、三将:10点、四将:9点、五将:8点と換算したもの


その他の結果(連盟ページ)
岩根女流の指導対局
帰路-地階-百番にて


[ページtopへ] inserted by FC2 system